日本一の山・富士山に鉄道?
富士山といえば海外にも知られた日本一の山だけど、なんとそこに鉄道を敷く計画が持ち上がっているんだって。
計画によれば、山梨県側の富士山の麓(ふもと)から5合目まで電車で登ってしまうらしい。
まあヨーロッパアルプスなんて、電車に乗ったまま5合目どころか富士山山頂くらいの所まで行っちゃうものね。
で軌道は人気有料道路である『富士スバルライン』の道路の上に敷くというんだけど、あんな急カーブ、長い電車の車体が曲がれるのかしら。
それともアンデスの鉄道みたいにやたらスイッチバックになるのか。?(゚_。)?(。_゚)?
ま、いずれにしろ、楽しみなことではある。
新たに富士の原野を切り拓く訳ではなし、いくら低公害とはいえ排ガス吐きっ放しのバスなんかより、クリーンな電車のほうがずっと環境には優しいに違いない。
なんなら、僕が鉄道の工事、手つどうたるよ。
でも、「色男、金と力はなかりけり」と言うからな。
親方から「とれぇん だよ!」なんて叱られたりして。(>_<)
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ご免ね、ご免ね~♪ >大阪の人(2023.08.09)
- 中野盆踊り、ギネス新記録ならず(2023.07.18)
- 静清バイパスで事故(2023.07.07)
- 潜水艦、北大西洋に消ゆ(2023.06.22)
- 高速バスvs豚トラック(2023.06.19)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲又川橋が消えた(2021.12.12)
- 「波の伊八」の飯縄寺(2021.06.08)
- 巨大鳥、千葉に飛来(2021.06.04)
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
「山」カテゴリの記事
- 山ウド、敬うど(2022.10.19)
- 木曽駒ケ岳で50年ふり雷鳥のひな(2021.07.09)
- やっぱり、歳には……(2019.01.21)
- また貴重な人材が……(2018.08.11)
- 富士山の体積って(2018.01.26)
コメント
でも冬場は寒そうですね。暖房ナシ、「毛布持参」の電車になったりして(^_^;)
投稿: 惑 | 2009.01.06 00:43
惑さん
冬は基本的に入山禁止だし、スバルラインも閉鎖されているので電車は運行されないでしょね。
なんて……
真面目なコメントは期待されてないか。(~_~;;
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2009.01.06 05:26
惑さん
うーん
「一日一洒落」で我慢するのはきつい。
でも20年続けるのはさらにきつい。
ならば、問おうではないか。
20年も先に、まだたなぼたが存在する……
信じるのか? 信じないのか?
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2009.01.06 05:30