ラッコのクーちゃん、いたずラッコ
釧路川に姿を見せた野生のラッコ『クーちゃん』が大人気らしい。
5日間で延べ約1万人もの見物客が訪れるたというのだから、ただ事ではない。
ただ事ではないのは、入場料がタダだからか?
人気があるのはいいけれど、15日には見物に来た高齢男性が、18日には同じく高校生が川に転落したというのだからこれはもう事件だ。
そもそもラッコというのは、かなりのいたずラッコらしい。
仰向けに浮かんで貝を割って食べるのは有名だけど、僕なんか空からパラシュートで降りてくるのを見たぞ。
みんな言ってたもん。
「あっ、ラッコさん だ!」って。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- タイの詐欺師に『懲役1万2640年』(2023.05.14)
- 「受け子」と「出し子」と「すり子」(2023.02.28)
- オフレコなのに……(2023.02.12)
- 気球に危機言う(2023.02.04)
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
「ペット」カテゴリの記事
- ゴールデンウィーク、一泊7,920円也(2023.05.06)
- ウサギのお巡りさん(2023.04.19)
- 台湾のパンダ死去(2022.11.21)
- 110番したのは誰だ!(2022.09.29)
- ローバの休日(2022.08.13)
コメント
北海道の果、釧路ですからこの時期気温はめったにプラスになりません。
川に落ちたりしたら溺れなくても凍えしぬかも、川にらっこしないように気をつけて見て欲しいですね。らっこだけじゃ単調だという人は丹頂も見て帰るらしいです。(^_^;)
投稿: 惑 | 2009.02.19 22:54
惑さん
そうそう
ラッコを見たあと、みんなで丹頂を見に行くんですってね。
ツルんでるな。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2009.02.20 06:16