« スペースシャトル、無事帰還 | トップページ | 愛子さまがお姉ちゃんに!! »

全国2番目の『サッカーどころ』

日本のJリーグ、選手の出身地で一番の多いのは静岡県なんだそうだ。
これには誰もが納得だろう。
で、2番目はというとこれが東京都。
ま、人口も多いからそうしたこともあるんだろうけどね。

都市別に比べてみると、日本一はやはり静岡県の静岡市。
じゃあ、2番目知ってる?
誰も知らないだろうけれど、これがなんとわが町田市なのだ。
とはいえ、人数は多いものの、日本代表クラスというと元東京ヴェルディの北沢豪、いま浦和レッズの坪井慶介選手くらいしか名前が出てこないんだけどさ。

Zelvyで、この町田市でもJリーグ・チームを作ろうというので、いま『FC町田ゼルビア』というのが活動を繰り広げている。
昨年行われた地域決勝大会を全勝で通過したこのチームは、みごと今年JFL(日本フットボールリーグ)への昇格を果たしたのだ。
だからいま町田ではもうこの話題で大盛り上がり!!


だと思った?
なら、考えが甘~い☆

Jリーグを目指すなら、J1は1万5千人以上、J2でも最低1万人以上収容のスタジアムを自前で持たなければならないというのに、ホームで行われた今シーズン最初の試合の観客はわずかに1,713人。
マスコットも決まったんだけど、名称募集に応募したのはわずか130人だと。(>_<)
町田市の人口は42万人もあるというのに、関係者だけだってこれ以上いるだろ。
なんという盛り下がり。
情けないねえ……

これじゃもう、酒でも呑むしかないか。
情けねーな~
な~、酒ねーな~

Ani_soccer7

|

« スペースシャトル、無事帰還 | トップページ | 愛子さまがお姉ちゃんに!! »

スポーツ」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全国2番目の『サッカーどころ』:

» 3月31日のゼルビア [今日のゼルビア]
ばんがいニュース 20:00〜 相原G 選手ブログ更新分 おつかれーライス|Coaching Diary それいけ!さがみ月光団! 更新分 Mucha-Suerte ZElVIA 25 DF 齋藤貴之 ニュースサイトから ゼルビア、ソニー仙台に黒星−JFL前期第3節 - 町田経済新聞 サポーターブログから ゼルビ... [続きを読む]

受信: 2009.03.31 20:14

« スペースシャトル、無事帰還 | トップページ | 愛子さまがお姉ちゃんに!! »