富士檜で作ったから『富士山価格』って
富士山 (拡大します)
静岡県富士宮市の文具店が、富士山麓名産の『富士檜』(ふじひのき)で作った文具セットを開発、売り出したんだそうだ。
香りが豊かで腐食しにくいのが特徴の富士檜を使い、さらに三菱鉛筆の技術協力でプラスチックと同程度の強度加工を施したんだとか。
昔から檜風呂というのがあるくらいで、あの清々しい独特の香りは癒されるよね。
森林浴にあるチトンフィッドというやつだ。
でもさすがに値段も一流だ。
富士檜のボールペンとシャープペンはともに1本2100円。
ボールペンかシャープペンのいずれかと富士檜の印鑑のセットは『富士山価格』として3776円なんだと。
ひえ~☆
3776mだから3776円?
クレオパトラのハナと、富士山の高さがもう少し低かったら良かったのにぃ。
仕方ない、五合目くらいで我慢しよ。
| 固定リンク
コメント
管理人様、森林浴にいって、チトンフィッドいっぱい吸ってリフレッシュしたいですね。そうしたら、トンチン?フィットなディスカッションもすっきりと忘れられます☆きっと♪
投稿: えりん | 2009.04.15 16:17
えりんさん
そうそう
山に行って、静かに滝を見上げていると心身共に癒されますよ。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2009.04.15 18:04