ビッグベン、今日150歳の誕生日
ロンドンを象徴する名所の一つ、ビッグベンが今日150歳の誕生日を迎えたんだってさ。
あの歴史を持つ荘厳な鐘の音を聞くと、キリスト教信者でなくても神妙な気持ちにさせられるよね。
有名なテームズ湖畔のウエストミンスター宮殿(国会議事堂)にあって、観光客ばかりでなくロンドンの印象的な映画撮影地を選ぶ投票でもみごと第1位に輝いた人気名所なんだそうだ。
日本で一番古い時計台というと、但馬の小京都とも言われる兵庫県の出石市にある古い時計台だそうで、札幌の時計台と並んで明治時代の初めに出来たそうだから、こちらだってだいたい140歳近くになる筈。
日本もなかなかのものじゃないか。
「ビッグベンを日本語に翻訳しなさい」
「はい、先生。 大便 ですっ」
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲又川橋が消えた(2021.12.12)
- 「波の伊八」の飯縄寺(2021.06.08)
- 巨大鳥、千葉に飛来(2021.06.04)
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
コメント
たなぼたさん、おはようございます
なるほど、たなぼたさんだと訳したら「大便」になるんですね。
私なら、「ドカ弁」ですが(^^♪
まあ、私は上から入れて、たなぼたさんは下から出す、それだけですが(爆)
投稿: poohpapa | 2009.05.31 10:09
poohpapa さん
なるほど。
では、二人合わせれば整合性が……
てっ、そういう問題か。
記念コインがキティちゃんではなく、プーさんだったら良かったのにね。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2009.05.31 10:26