臓器移植法改正4案、衆院で採決へ
臓器移植法がいよいよ明日衆議院で見直されるようだ。
数億円もの寄付を集め、幼児など禁止されているのに海外で移植手術を受けるなど、国際的な視野からみると日本は異常なのだから当然だ。
でも、本来なら委員会で意見が集約される筈なのに、今回はなんとAからDまで4案が並んだまますべてを本会議で採決するんだと。
それもその中から優れた案を選ぶというのではなく、順に裁決して最初に過半数に達したらそれが成案になるんだとか。
当然、裁決する順番が大きくモノを言う訳だ。
変なの。
加えて、議員個人の死生観に関わることなのでみな党議拘束を掛けないというのも異常なこと。
だいたい、国民は議員個人にそんな大きなもの委ねてないものね。
それにA案、B案、C案、D案、いずれも断然優位というのがないらしい。
全部が否決される可能性だってあるようだ。
困ったものだ。
A案からD案までじゃ、どうせイー案はないんだろ。
これは決して他人事なんかじゃない。
みんなも心肺しなきゃ、あ肝臓!
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
- 吊り橋落ちた(2022.10.31)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 地味~じゃなかった大臣(2022.11.10)
- 遺影にイエイ(2022.09.19)
- あのヒッチコックも、あの日遅刻(2022.09.17)
- あっちもこっちも『民主党』(2022.05.04)
- 第2のヒトラーをひっ捕らえろ(2022.04.26)
「健康」カテゴリの記事
- iPS細胞で腸の作成に成功(2017.01.13)
- バキュームカーの臭いがチョコの香りに(2016.12.01)
- 喫煙シーンが×なら、殺人は(2016.03.04)
- 『ジカ』と『ジカ』(2016.02.06)
- 財)化血研(2016.01.09)
コメント