« 祝! ハンド宮崎選手、スペイン行き決定 | トップページ | なに、3人の妻が『ファーストレディー』!? »

ボクは畳ましぇ~ん! ドアミラー

いまの軽自動車はどんどん豪華になってるね。
RJCカーオブザイヤー受賞記念に発表されたワゴンRの特別仕様車『FXリミテッドII』なんて、シートヒーターやLEDサイドターンランプ付ドアミラー、フルオートエアコンに本革チルト・ステアリングまで装備されるんだって。

Wagon_r
まあ、豪華になるのはいいんだけれど、ドアミラーについては何だかなあ。
実は僕なんて、ウチのクルマではほとんどミラー畳まないよ。
もちろん狭い駐車場に駐めたり、ギリギリですれ違う時には畳むけれど、普段ほとんど格納することはない。

なにしろドアミラーって、壊れたらまず全交換になっちゃうからね。
最近のクルマはほんと壊れないというけれど、それでもやはり壊れるモノはあるのだ。
弱いのはほとんどが動く部分で、とりわけモーターによって可動する部分は一定の年数が経つとどうしても不具合が免れない。
ウチの経験で言えば、パワーウインドーとかオートアンテナ、ウォッシャー……
とりわけ多いのが格納式のドアミラーなんだよね。
外見はなんともないのに突然動かなくなる。
残念だけど内部の交換部品も出てないので、修理という訳にはいかず結局そっくり全部取り替える羽目になるのだ。

ところが最近のドアミラーはボディカラーに塗られていたりして、部品だけでも最低二万円から三万円はする。
これに工賃を加え、さらにLEDランプ付なんていうことになったら、例え軽でもさらに高価になること請け合いだ。
実際、今まで何人もショックを受けたお客さん見てきたもの。

修理金額聞いて、鏡を前に カガミ 込んじゃうの。

|

« 祝! ハンド宮崎選手、スペイン行き決定 | トップページ | なに、3人の妻が『ファーストレディー』!? »

」カテゴリの記事

コメント

えー! そうなんですかーw(゚o゚)w
スーパーなんかの駐車場では、意識してたたんでいました。(高級車ではないですが(*´v゚*)ゞ)
これからは、考え直します。

 ためになったね~!
 ためになったよー!(*´σ`)

投稿: yoshi | 2009.06.07 15:05

yoshi さん

ドアミラーって、子供がよく悪戯するというのもあるか知れませんね。
ミラーの出し入れって、子供には結構面白いから。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2009.06.07 15:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ボクは畳ましぇ~ん! ドアミラー:

» 車の税金解決サイト [車の税金解決サイト]
車の税金のことを簡単に分かりやすく説明しています [続きを読む]

受信: 2009.06.04 20:33

« 祝! ハンド宮崎選手、スペイン行き決定 | トップページ | なに、3人の妻が『ファーストレディー』!? »