また北朝鮮のほうが上手じゃないか
栗きんとん
なんとアメリカのクリントン元大統領が北朝鮮を電撃訪問だと。
あ~あ
せっかく世界が北に圧力を掛けようという気運が盛り上がっているのに、今回の訪問の目的が「拘束されている米国人女性記者2人の解放交渉のため」というんだから、ハナから分が悪い。
なんたって最初に人質を取っちまっているんだから、将軍様のほうが圧倒的に有利だろう。
ま、それだからこそアメリカ首脳の訪朝を許したんだろうけどね。
そもそも問題解決にあたっていたゴアさんではなく、クリントンさんを指名したというのも大統領時代の対北朝鮮政策を思い出してみれば明らかだ。
軽水炉の提供や米朝関係正常化などを盛り込んだ『米朝枠組み合意』を調印した張本人だもの。
きっとまた今回も北が喜ぶような条件を押しつけられてしまうんだろう。
情けなくなる。
それにクリントンさんが女性記者2人に何て言うのかなんてもうわかってるし……
「誘拐されたのは ユーかい?」
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 山火事、鎮圧(2021.03.02)
- 消防士、大麻所持(2021.02.18)
- 『クレバ号』、表彰される(2021.02.14)
- お粗末な潜水艦事故(2021.02.09)
- もう一つの『医療崩壊』(2021.01.31)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 接待料金7万円也(2021.02.26)
- 周さん、誕生日なのに……(2020.12.03)
- 『イヨッ、大統領』(2020.11.08)
- 「ふしあわせ」な住民投票告示(2020.10.12)
- 『パンケーキ食べたくないっ♪』(2020.10.07)
コメント