韓国のためのJOMOカップ?
昨日行われた『JOMOカップ』。
試合は日本のJリーグ選抜が韓国のKリーグ選抜を4-1のスコアで下した圧倒的な内容。
しかも韓国の1点というのはPKによるものだ。
どう考えたって去年の1-3という敗戦を完全に覆す会心の試合。
だったと思っていたら、終わってみればこれって韓国のための試合だったの?
最優秀選手賞はJ選抜の李正秀(京都)、敢闘賞もK選抜の崔成国(光州)のいずれも韓国人選手が受賞だって。
なんだ、まるで韓国の韓国のためのイベントだったようじゃん。
これって韓国でやったから?
コリア参ったね!
中村剣豪
確かに李は3点目を入れたけれど、他にも得点者は3人いたんだぞ。
マルキーニョス、ジュニーニョのいずれもブラジル勢、そして中盤で試合をコントロールした中村憲剛(川崎F)の3人だ。
中でも憲剛選手はマルキーニョスの1点目のアシストもしているんだし、この試合の性格からいってもMVPはやっぱり日本の憲剛選手が順当だと思うんだけどね。
それが公平な『裁定』というものじゃない。
でもそれが最低だと言うのなら、再訂しますけどぉ。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 祝! AKATSUKI JAPAN(2023.09.02)
- バスケの選手がバス蹴っとるよ(2023.08.28)
- 祝! 全仏オープン・混合ダブルス優勝(2023.06.09)
- マリア・シャラポワ(2023.05.28)
- 石川佳純選手、ご苦労さま(2023.05.02)
「サッカー」カテゴリの記事
- 中国、五星紅旗ならぬ白旗?(2023.11.25)
- 祝! 町田ゼルビア J1昇格(2023.10.23)
- W杯はアルゼンチン優勝(2022.12.19)
- 胸張って! >日本代表(2022.12.06)
- 祝! 日本代表予選リーグ突破(2022.12.02)
コメント
次期総選挙の際、誰を当選させ誰を落選させるべきかを考えるページ
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/296.html
投稿: 通りすがり | 2009.08.09 12:05