今年の漢字は『新』だってさ
今年の漢字が『新』に決まったね。
スキャンダルにまみれた漢検も一新したって言いたいのかな。
雨に烟る京都・清水寺でやってた。
漢検・大久保理事長親子の背任事件でいったんは「もう『今年の漢字』は書かない」としていた清水寺だけど、なんだ結局翻しちゃったんだ。
もちろんこの揮毫(きごう)にもちゃんと漢検からお金が支払われているんだよね。
場所代としてお寺に50万円。
森貫主には30万円の揮毫料なんだそうだ。
まあ、これだけのお寺とお坊さんなんだから、こんなの屁ほどの金額なのかも知れないけれど。
色紙は1枚5千円で売っていたというし、なんだかなあ……
そんなこと言うなら、お前が漢検を改革しろ?
いえ、僕は部外漢ですから……
『そんなの漢検ねえ!』
アッ漢ベー
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 心も洗いまっせ(2023.12.01)
- JKの自衛権(2023.11.21)
- 空き巣犯のお洗濯(2023.11.02)
- 貧乏くさいじゃこ天の話(2023.10.26)
- 遊園地で逆さ吊り(2023.09.27)
コメント