今日は1月31日 愛妻してますか
今日は何の日?
「日本初五つ子ちゃんの誕生日」
イヤ
今日1月31日は『あいさいの日』なんだそうだ。
「131」を、英語の「I」と数字の「31」に読み分けたんだね。
「日本愛妻家協会」なんていうNPOがちゃんとあって、そこで提唱しているらしい。
さらには8時9分は『ハグ』だから、みんなでハグしようなんて言ってる。
おたくも賛同してくれるなら、今夜頑張ってね。
ま、大きなお世話だけど。
でも男女同権なら、どうして反対の『愛夫の日』はないのさ。
「131」が『あいさい』なら、1月2日が『あいふ』でも良さそうなのに。
これがほんとの愛サイ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おめでとうございます(2023.01.01)
- エアコン止める、虫一羽(2022.08.10)
- 「小説」について「述べる」(2022.06.20)
- ワンコインのワンコいんの?(2022.04.02)
- おかげさまで18周年(2022.01.04)
コメント
そうだったんですか・・・ 昨日今日はほんと愛妻の日でした・・・
投稿: Wind Calm | 2010.01.31 22:29
Wind Calm さん
おやおや
そういう方にはわざわざ『愛妻の日』なんて要らないですね。
失礼しました。
勝手にしなさい。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2010.02.01 05:30
管理人様
日本愛妻家協会のサケビスト、RyutaKと申します。
http://ryutak.blog40.fc2.com
当協会をブログに取り上げていただき、誠にありがとうございます。
愛夫家協会は、神戸のほうで立ち上げに尽力されている方がいらっしゃいました。(現在立ち上げに向けて鋭意活動中とか)
引き続き当協会の活動をご注目賜れれば幸甚です。
コメント経由で恐縮ですが御礼まで。
投稿: RyutaK | 2010.02.01 11:53
日本愛妻家協会 RyutaKさま
これはこれは本物の愛妻家さんからコメントをいただいて恐縮であります。
「サケビスト」というのも、なかなか良いネーミングで。
今後のご活躍をお祈りいたします。
ところで「愛夫家協会」というのもあるんですか。
愛夫家って、なんか愛犬家に見える……
所詮、夫なんてイヌ並って?
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2010.02.01 12:39