松田町寄『ロウバイの里』
神奈川県松田町寄(やどりき)にある『ロウバイの里』に行ってきた。
ロウバイは漢字では『蝋梅』と書くけれど、梅とは違う分類でロウバイ科の低木。
(梅ってバラ科なんだよ、知ってた?
あ、バラしちゃった)
ロウバイの花 (いずれも拡大します)
地区全体を見渡せる斜面に植えられたロウバイは全部で3百本近くもあるんだとか。
ちなみに蝋梅という名前の由来は「蝋細工(ろうざいく)のような梅に似た花だから」という説が有力らしい。
母校を見下ろして
ここのロウバイは、地元寄中学校の生徒が卒業記念に毎年植樹したもの。
だから、どのロウバイからもはるか母校が見下ろせるようになっている。
いい香り
花の近くに寄るといい匂いがする。
ロウバイは英語で「Winter sweet」というくらいだからね。
高貴な甘い香りはシネオールなどで、化粧品の香料にも用いられているそうだ。
小説家の芥川龍之介はこのロウバイをこよなく愛したことで知られているんだ。
わが裏庭の垣のほとりに一株のらふばいあり。
ことしも亦(また)筑波降ろしの寒きに、琥珀(こはく)に似たる数朶(すうだ)の花をつづりぬ。
「蝋梅や 枝まばらなる しぐれ空」 芥川竜之介
再訪の記事はこちら。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲又川橋が消えた(2021.12.12)
- 「波の伊八」の飯縄寺(2021.06.08)
- 巨大鳥、千葉に飛来(2021.06.04)
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
「花」カテゴリの記事
- アボカドの芽が出た(2020.02.25)
- 桜を楽しむ人を楽しむ陛下(2019.04.01)
- 花火まで湿らせる豪雨被害(2018.07.26)
- 『サクラサク』(2018.04.03)
- 咲いた、咲いた(2018.03.29)
コメント
寄。山の中の桃源郷みたいな所ですね。
丹沢湖造成中の頃、新松田からキャンプや山登りで行きましたが、途中危険でバスを降りて歩かせられたことがありました。
丹沢湖からの道は未だ無くて、立派な鉄橋だけは出来ていましたが、今如何なっていますか。
投稿: せいざん | 2010.02.26 15:58
せいざんさん
コメントありがとうございます。
ロウバイは控え目な花ですが、もしもこれが桃の木だったならもっと色鮮やかできれいでしょう。
ほんとうに日本の桃源郷かも。
現在の丹沢湖周辺は、大きな鉄橋とコンクリートのダムやトンネルが殺風景な景色を造り上げています。
桜や鮮やかな紅葉も見られますが、所詮人の手で植えられたものだし……
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2010.02.26 16:56