« 礼節欠いた日馬富士の闘争心 | トップページ | 座禅組みます、ザゼン草(甲州市) »

ジェンダーバイアス反対!

 トイレの看板
 
女性用だけ眺望トイレらしい。
スイセンなんだって。
でも、なんで男女で差を付ける?

最近は、ホテルやレストランのトイレでも女性のほうが断然豪華なんだそうな。
ジェンダーバイアスは反対だ~☆

「バカ言ってないで、早くいっトイレ」
「は~い、ベンキでね~」

|

« 礼節欠いた日馬富士の闘争心 | トップページ | 座禅組みます、ザゼン草(甲州市) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ふ、ふ、ふ

たなぼたさん、考えが甘いね(^^ゞ

こちらから眺望がいい、ということは向こうからも覗ける、ということじゃん!、だから、それでいいんですよ(爆)

てか、何で、立って窓側に向かって小便をする男性のほうが普通のトイレで、大も小もドア側に向かって座る女性の方が眺望がいいんだろ??

通路の窓からの眺めだけの違いなら、あまり意味ないような気もするんだけどなあ。たなぼたさんはこの看板見て絶対に女子トイレにも入って確かめたハズだから、どうなってたか教えてよ(超爆)

投稿: poohpapa | 2010.03.22 11:08

poohpapa さん
へ、こんな話題に喰い付くとは……

多分、女性トイレは崖の際に位置している筈なので、「向こうから」というのはあり得ません。

↑↑↑↑↑ 眺望(崖)
女性トイレ
---------- 入口
男性トイレ

概略こういうシチュエーションになっているので、通路の窓も意味ないんです。
それより、案内看板の「眺望トイレ」、「ごく普通のトイレ」の紙が、入れ替えられるようになっているのが疑問です。
まさか、お風呂じゃあるまいし、日替わりで男女トイレが変わることはないですよねえ。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2010.03.22 11:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジェンダーバイアス反対!:

« 礼節欠いた日馬富士の闘争心 | トップページ | 座禅組みます、ザゼン草(甲州市) »