曾我兄弟の墓(富士宮)
こちらは山梨・富士宮市にある曾我兄弟の墓。
曾我兄弟の墓は箱根を始め全国各地にあるけれど、これは観光名所「白糸の滝」近くにあるやつ。
曾我兄弟の墓
近所の人に尋ねても知らないくらい目立たない。
民家の近くなのに、うっそうとした杉木立の中の苔むした石段を上っていくと現れる。
ひっそりとして、とても趣がある。
曾我兄弟の隠れ岩
こちらは曾我兄弟が隠れたという「曾我兄弟の隠れ岩」
でもこんなとこに隠れられるか?
「音止めの滝」(曽我兄弟が工藤祐経を討つため密議をしていた時、滝の轟音で話が聞き取れないため神に「心無しの滝よ、我ら兄弟の辛苦を知らざるか」と念じたところ、滝の音が止んだと伝えられる名所)近くにある。
仇討ちを果たすために、兄弟は苦労したんだねえ。
これは『苦労ね~子』
↓
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 夢は来なかった(2018.04.19)
- もう飽きたけんね(2018.04.16)
- 太陽光発電で、あなたも私も9000円(2018.03.24)
- 「ドント『ドント・ディスターブ』」(2018.03.12)
- 12年間不正入居(2018.02.24)
「歴史」カテゴリの記事
- 『インカ神殿』再び(2017.12.28)
- 清水沢の百庚申(2017.12.22)
- 海雲寺の招き猫(2017.12.14)
- トヨタの引込線跡に引き込まれた(2010.12.17)
- 中央線遺構・旧天神山トンネル(2012.08.01)
コメント