みんなで上海万博応援しよ
中国の威信を賭け、鳴り物入りで開幕した上海万博だけど、どうしちゃったのかな?
?(゚_。)?(。_゚)?
だって、過去最多6400万人だった大阪万博の入場者数を超える7000万人が目標と意気込んでいたのに、昨日の入場者はわずかに13万人余り。
このペースじゃ到底届きそうもないよ。
万博の開催期間は半年と決まっているから180日間の勝負だ。
(上海万博は実際には184日)
目標の7000万人に達するには、「7000万÷184=38万」ということで一日あたり平均38万人の入場者が必要になるね。
ところがここまで2日目の22万人がピークで、天気の悪かった5日目なんかわずかに8万6千人しか入らなかった。
結局のところ、これまでの9日間で342万人が必要なのに実際の入場者数は139万人。
なんと半分にも達していない。
だいたい天気なんか、たとえ雨でも雲にミサイル撃ち込んで晴れにするって豪語していたじゃん。
天気なんかに負けるな!
中国政府のこと、最後は人民軍を動員してでも目標の数字にしてしまうんだろうか。
心配だけど、まここは一つみんなで上海の歌を唄って応援しましょ。
しゃん・ハイっ!
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 気球に危機言う(2023.02.04)
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲又川橋が消えた(2021.12.12)
- 「波の伊八」の飯縄寺(2021.06.08)
- 巨大鳥、千葉に飛来(2021.06.04)
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
コメント