相撲部屋に強制捜査
大相撲の野球賭博問題で、いよいよ前代未聞の相撲部屋・一斉強制捜査が入ったね。
警察の中でも担当は○暴だから、まるで捜査員自身が暴力団みたいな顔してる。
留守番の者はビックリしただろうな。
「警察が来るとは聞いていたけれど、実際に来たのは暴力団でした」なんて。
110番したりして。
ところで賭博は刑法で禁じている癖に、お上は勝手に合法化して稼いでる。
今日発売された宝くじだって同様だ。
正式には『当せん金付証票』って言うけれど、要するに昔の富くじじゃないか。
加えて前にも書いたけれど、パチンコの控除率(胴元の取り分ね)が10%~15%、競馬が25%、それに比べ、宝くじはなんと54%が寺銭として取られてるんだぞ。
問題になっている野球賭博だって10%だというから、なんだい暴力団よりはるかに悪質じゃないか。
まったく、あんなの行列して買う人の気が知れないよ。
所詮、「多空クジ」なのさ。
でも
でも、当たらないかなあ…… _| ̄|〇
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- まさかまさかの大逆転劇(2021.01.04)
- 歓喜役、お断り(2021.01.02)
- SPEEDデビュー(2020.12.09)
- 女子駅伝にまた新星(2020.11.22)
- シャトルの交換がシャレトル(2020.10.18)
「ニュース」カテゴリの記事
- 今年は静かな『えべっさん』(2021.01.10)
- マグロ初競り、2千万円(2021.01.05)
- 性別不明の子(2020.12.27)
- リアル半沢直樹(2020.12.23)
- サンタは免疫保持者(2020.12.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- コロナvs成人式(2021.01.11)
- おめでとうございます(2021.01.01)
- コロナでパンダ帰国(2020.12.02)
- 小池都知事の教え(2020.11.20)
- いい空気の日(2020.11.09)
コメント
【多空クジ】…言い得て妙ですね♪
54%の寺銭は天下り官僚が居る、怪しい関連会社が『ウマウマ…うはうは♪』と利益をせっせと『仕分け』しています!
「この戯け者が!」と、鬼平なら腕の一本位は叩っ斬ってくれるのに…
今日、入院の見舞いに頂いた宝くじ…チェックして貰いました。
百円当たってました♪…ん?
投稿: 街のクマ | 2010.07.07 19:42
街のクマさん
>百円当たってました♪…ん?
百円のくじなら百円、三百円のくじなら三百円、10枚買えば必ず1枚は当たることになってるんですよね。
連番なら納得するけれど、バラで買っても必ず0から9まで揃っているというのも納得できん。
そんなのバラじゃないじゃん。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2010.07.08 05:23