「鳥の巣」貸します
いま南アフリカで行われているW杯、ケープタウンやダーバンなど、新たにいくつもの豪華なスタジアムを建設しちゃったけれど、あとが心配だね。
ダーバンなんて、すぐ近くに大きなクリケット場やラグビー場もあるのに、わざわざ専用スタジアムを作っちゃったんだもの。
だってこれだけの施設、この先これを維持するのは容易なことじゃない。
あの北京オリンピックの舞台となった国家体育場(通称:鳥の巣)だって、いま20億円にも達する年間維持費の捻出に苦労しているそうで、一般に貸し出すことにしたんだそうだ。
そういえば日本でも、W杯の時に作った日本の横浜国際総合競技場(日産スタジアム)なんか、一般に貸し出しているものな。
調べたら、プロ使用で一日144万円(アマなら43万円)だそうだ。
これでフィールドも7万人のスタンドもすべて使えるなら案外安いじゃん。
運動会でもやっちゃう?
で、鳥の巣は……
げ
フィールドだけで一日4千万円だって。
高っ。(゚_゚)
もっとまけてくだチャイナ。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 祝! AKATSUKI JAPAN(2023.09.02)
- バスケの選手がバス蹴っとるよ(2023.08.28)
- 祝! 全仏オープン・混合ダブルス優勝(2023.06.09)
- マリア・シャラポワ(2023.05.28)
- 石川佳純選手、ご苦労さま(2023.05.02)
「オリンピック」カテゴリの記事
- ブレイキン日本一(2023.02.20)
- またオリンピックを喰い物に(2022.11.26)
- 祝! 日本のメダル数、冬季五輪史上最多(2022.02.18)
- このミスは好みっす(2022.02.17)
- 祝!:スケート森重航選手が銅メダル(2022.02.13)
コメント
4000万円/日て高い、高過ぎる!
そんな体育館潰れチャイナ!
悪徳サイトの居候でぇす♪あちらから飛んで来て覗かせて貰ってます。
これから益々暑くなりますが、ご自愛下さいね。
投稿: 街のクマ | 2010.07.04 19:41
街のクマさん
コメントありがとうございます。
poohpapa さんのとこではよくお名前を拝見しています。
鳥の巣、あまりにも高いですよね。
きっとお役人が、現実を見ずに必要な金額を弾き出しただけなんでしょう。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2010.07.05 05:28