« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »

2010年8月

ちびヒョングリ『風拳の滝』

温泉と化石で有名な那須塩原にある『風拳の滝』。
より上流にある『竜化の滝』のほうがメインで、こちらは添え物のような扱いだけれど、ヒョングリのファンとしては断然こちらのほうがいい。

風拳の滝1 (いずれも拡大します)

落差5m。
遊歩道が完備されているけれど、道から見るとこんな普通の滝でしかない。

風拳の滝2

でも流れを渡って右岸側から見ると、間違いなくヒョングリになっている。
スケールは小さいけれど、形は七人滝のよう。

竜化の滝1

こちらがこの遊歩道終点にある、『竜化の滝』。
塩原十名瀑の一つで全体で60mとか。そんなにある?
でも『竜化』という名前の謂われはすぐ想像がつくね。

竜化の滝2

トンネルのようだけどこれが遊歩道のどん詰まり、人工的に作られた竜化の滝・展望台。
見えないけれど、滝は右手になる。
袋田の滝の展望台とそっくりのシチュエーションだね。

西丹沢・押ン出シ沢のヒョングリはこちら
桑の木沢・黒戸噴水滝のヒョングリはこちら
ボンクラ沢・水神滝のヒョングリはこちら
奥多摩・栃寄沢大滝のヒョングリはこちら
奥多摩・大岳沢大滝のヒョングリはこちら
六合村・さつうぜんの滝のヒョングリはこちら
岩手・七折の滝のヒョングリはこちら
赤城・乙女の滝のヒョングリはこちら
群馬・夜後沢大滝のヒョングリはこちら
丹沢・滝口沢F1のヒョングリはこちら
奈良・宮の滝のヒョングリはこちら
谷川岳・一の倉沢のヒョングリはこちら
山梨・篠沢大滝のややひょんはこちら
丹沢・弥七沢のヒョングリはこちら
岐阜恵那山・釜沢大滝のヒョングリはこちら
岐阜恵那市・寿老の滝のヒョングリはこちら
山梨・篠沢大滝のヒョングリ証明はこちら
丹沢・モチコシ沢のヒョングリはこちら
静岡・牛妻不動の滝のややヒョンはこちら
滋賀・神爾の滝のヒョングリはこちら
静岡大間川・釜滝のヒョングリはこちら
京都・童仙房・不動滝のヒョングリはこちら
湯渕沢・中の滝のヒョングリはこちら
阿南町・七人滝のヒョングリはこちら
兵庫・三室の滝のヒョングリはこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

月待の滝(裏見の滝)

「袋田の滝」近くにあるのがこの「月待の滝」。
滝の裏の岩盤が大きく抉られていて、裏側から滝を見ることができるので「裏見の滝」として知られた所だ。


手前から見れば、ごく普通の滝。
十五夜ならぬ二十三夜の晩の月を待ち、この滝の内側で安産を祈願したことから「月待の滝」と言うんだそうだ。


これが滝の裏側から見たところ。
一時期、岩が崩れて裏に入れない時期があったけど今は大丈夫。
ま、裏見ができなくても、僕はウラミません!

10分、裏に佇めばマイナスイオン効果バッチリと書いてあるけれど、そんなに時間はない。
マイナスイオンならこっちに行くもん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

絶景! 袋田の滝【崖上から俯瞰の図】

日本三名瀑のひとつ『袋田の滝』にまた行ってきた。
ただ今回はいわゆる有料展望台から見上げるのではなく、崖の上から見下ろすというスリリングなものだ。


 登り口と尾根のアンテナ (いずれも拡大します)
Fukuroda01

Fukuroda02
袋田の滝はすっかり観光地化して土産物屋が喧しいけれど、今回は山を隔てた反対側がスタート地点。
打って変わって静かな左手のヤブを漕いで登る。
尾根上に設置されたNHKのパラボラ・アンテナが目標だ。


 袋田の滝
Fukuroda03

Fukuroda04
これが尾根から見下ろした袋田の滝・全景。(上)
第一展望台からは滝の上部が見えないし、第二展望台からは滝の下部が見えない。
でもここからなら四段すべてが見えるでしょ。
下の写真はバスで来た去年、第一展望台から滝を見上げて撮ったもの。
左に見える紅葉の絶壁上が今回の撮影ポイントになる。
観光客の前に落ちてきたらビックリするだろな。


 第一展望台と吊り橋
Fukuroda05

Fukuroda06
上写真の右側、線のように見えるのが第一展望台。
下写真は下流の吊り橋部分を見下ろしたもの。
足元不如意の観光客は、誰ひとり上空の僕などに気づいてくれない……。_| ̄|〇


 袋田遠景と無念の通行止め
Fukuroda07

Fukuroda08
上は滝のさらなる下流方向を撮影ポイントから望んだもの。
ここだって標高200mにも満たないんだけれど、結構高度感があるね。
さらに上流にある生瀬の滝まで行く予定だったのに、げ 通行止め。
崖崩れでもあったのかなあ…… 無念じゃ。

氷結した袋田の滝はこちら

現場で撮影したよくわかる動画はこちら
                

最初に映る山肌中腹の建物がエレベーターで上がる第二展望台。
滝直下にある細長いのが従来の第一展望台。
滝は全部で4段で構成されている。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

生き残ったキノコ

キノコって秋がシーズンなんだろうけれど、滝にいくと湿気のせいか夏でもよく見掛ける。
なかなかおいしそうなんだけど、でも調べると毒キノコが多いらしい。

ドクツルタケ? (いずれも拡大します)

これはドクツルタケ?
ドクツルタケは全体が白色のキノコで、茎の上部のツバ、根元にツボがあるのが特徴らしい。
キノコによる死亡事例の約半分を占める猛毒キノコなんだって。
怖!

ベニテングタケ?

こちらはベニテングタケ?
中毒例は比較的少ないというけれど、良く似ているので野生キノコの直売所で食用のタマゴタケとして売られていたと新聞報道されたことがあるやつだ。
おいしそうに見えるんだけどね。
こんなんで死んだら、シメジへのシメジがつかない。

キノコを食べて、生キノコった人もいる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

どっちもどっち?

ニューヨークでは、あの世界貿易センタービル跡地近くにイスラム教のモスクが建設されるということで物議を醸しているようだけど、もう一つビル建設で騒動が起きているんだね。

なんでもマンハッタンに建築予定という67階建ての高層オフィスビル『15ペン・プラザ』が、近くの景観やニューヨークのスカイラインを損なう懸念があるとして、市議会の公聴会で抗議されているんだって。

でも、抗議しているのが、かのエンパイアステートビルだというんだから笑っちゃうよね。
エンパイアステートビルは381mで、新しいビルは363mだそうな。

これって、結局は同じ穴の狢(むじな)……
つまり、どっちもどっちなんじゃないの。

Ani_tanuki2 Ani_tanuki2 Ani_tanuki2


| | コメント (4) | トラックバック (0)

イチロー言うねえ、「張本さんでも守れる球場」

Ani_buta_yakyu名手イチローが、去年開場した新設ヤンキース球場でまさかのエラー。
いったんグラブに飛球を収めながらも落球。
驚いたね。
だってあのイチローだもの。

ところがその言い分がすごい。
「右翼が近すぎた。
ここは(時代に逆行して)狭く、張本さんでも守れる球場」だと。
確かに今どき、右翼が96メートルはかなり狭いけれど、そこにあの張本さんの名前を出すとはねえ。
(後楽園は110m)

日本野球で3000安打、500本塁打を記録した名手・張本勲さんは「安打製造機」と讃えられたけど、その一方で本人も認めるほどお粗末な守備と肩は、「守っても安打製造機」と皮肉られたほどだ。

でも、いまテレビで御意見番として君臨するこの大物に、こんなこと言える選手はイチロー以外にはないだろうな。
張本さんの影響力たるや、評論家の江川紹子さんを番組降板に陥れたほどだものな。
くわばらくわばら。
イチロー選手に災いが降り掛からないことを祈ります。

「野球やろ」
「いや、急に言われても……
タイムリーなんて絶対無理ー

| | コメント (1) | トラックバック (0)

日産が輸入車販売台数で第1位!?

日本自動車輸入組合が発表した7月の輸入車ブランド別販売台数で、日産が第1位になったんだそうだ。
(ちなみに2位はフォルクスワーゲン、3位はBMWで、唯一台数を落としたメルセデス・ベンツが4位)

え 輸入車販売台数って……
日産は、日本のメーカーじゃないの?
調べたら、日産がマーチの生産をタイに切り替えたため輸入車の扱いになったんだそうだ。
つまりタイ製のマーチが輸入車で一番に輝いたということね。
ふーん、そんなの、めでたいか。
雇用は?

Advan実は外国製の日産ではこんな経験がある。
昔、ウチが代車に使っていた日産ADバンが評判が良く、気に入ったお客さんが新車を買ってくれたことがあった。
新車が届き、ボンネットを開けて説明していたら、なんとコーションプレート(車両情報が記載された金属のプレートね)にメキシコ日産製とある。(゚_゚)


日本製じゃない?
お客さんにはなんとか了解してもらったけれど、外国製なら最初からカタログにちゃんと記載すべきなんじゃないのか?
それに日産は応援したいと思うけれど、でもそれがゴーン社長の莫大な役員報酬の一部になるのかと思うとなんだかなあ。

Mexメキシコ製は、メッキ志向

| | コメント (2) | トラックバック (0)

小沢さんの不逮捕特権

なんだか小沢一郎議員が民主党代表選挙に立候補する可能性が高まってきたらしい。
民主党の代表ということは、今回すなわち日本の総理大臣を選ぶこととイコールだ。
小沢氏の代表・総理就任には国民の9割近くが異論を唱えているというけれど、でもいま代表を選ぶのは国民じゃないものな。
民主党の代表を選ぶのは、党国会議員の他に地方議員、党員・サポーターも加えてとなっている。

でも地方議員分は日本全国でわずか100票、党員・サポーターも全体で300票でしかないのに比べ、国会議員は一人で2票与えられるため、衆参両院で実に826票にもなるというんだから議員の力は圧倒的だ。
とりわけ新人の小沢ガールズらね。
(当たり前のこととはいえ)菅代表も新人議員も同じ票というのも、正直なんだかなあ。

岡田外務大臣は「起訴される可能性のある方が代表、首相になるということには違和感を感じている」と言っていたけれど、でも小沢さんが総理大臣になっちゃったらもう訴追なんかされることはないんだぞ。(憲法七十五条)
つまり、裁判なんかない。
検察審査会の判断なんてクソ喰らえだ。
もしかして、小沢さんはそれを狙ってんの?

嘆かわしい。
それなら僕が内閣総理……
それは「ないか、くそぅ」り。

Zouri_s
そうりのぞうり

| | コメント (0) | トラックバック (1)

景気回復、健康回復…… 疲労回復?

所さんの『笑ってコラえて』という番組に、日本語検定試験をトップで突破した井上さんという人が出ていた。

そんな人だから、最近の日本語の乱れにはかなりうるさいんだろうと思ったら、全然。
僕も嫌いな『ら抜き言葉』なんかも、これは自然の流れなんだと受け入れていた。
確かに、「食べられるが食べれるになったのは、読まれるが読めるになったのと同様」という説明を聞くと、なるほどね。

Drink2でも僕にはもう一つ気になるのがあるぞ。
栄養ドリンクのCMなんかでよく見掛ける「疲労回復」というやつ。
たとえば「景気回復」なら、悪くなった景気が元に戻ること。
「健康回復」なら、再び健康な状態に戻ることだ。

じゃあ、「疲労回復」って何?
疲労が回復するんじゃ、意味がまったく違うよね。
そんなドリンク、誰が飲む。

ところがこれも一部の識者によれば正しいんだと。
そうかなあ。
理屈では合っていると言うけれど、でもどうも解説を読んでも納得できん。
もしかして、疲れているのかな……
誰か、栄養ドリンクくれ~

| | コメント (2) | トラックバック (0)

『ビッグ・ポテト』知ってる?


デフレの状況が止まない中、あのマック(関西で言うマクドね)では、人気の『ビッグマック』を10日間限定200円に値下げなんだそうだ。

でも厚木のマックでは、『ビッグマック』ならぬ『巨大ポテト』が店頭に飾ってあったよ。
こっちはいくら?

わからん。
マックらだったから。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

踏切あれど渡れない(笹子)

ここは山梨・笹子峠へと至る道。
つまり、大昔の甲州街道ということになる。

 畑の中の踏切 (拡大します)
 

緩やかにカーブしたのどかな道に、突然踏切の警報機が現れる。
え、踏切?
しかし踏切どころか、周囲には線路の痕跡すらもない。
ただの畑が続くだけ。
いったい、これは何?
線路はどこ?

・踏切あれど渡れない(富津)はこちら
・踏切あれど渡れない(大多喜)はこちら

Docomo_shop_s_2
線路は続く~よ DoCoMoまで~♪

| | コメント (2) | トラックバック (0)

北精進ケ滝・再訪【俯瞰の図動画版】

山梨県北杜市にある石空(いしうとろ)川の北精進ケ滝に行ってきた。
去年の秋に続く再訪
実は前回は撮影ポイントに先客がいたこともあり落ち着いて撮影できなかったので、動画を撮るのをすっかり忘れてしまった。
なので今回はそれが主眼。
滝そのものを撮影したものと、スリルある撮影ポイントも入れたものの2パターンを撮ってきた。
この迫力が伝わるかなあ。

【北精進ケ滝・俯瞰の図】
日本の滝100に選定される名瀑で、落差121mはさすがに迫力がある。
高さがあるので下部では霧のようになってしまい、滝壺らしい滝壺は見当たらない。

【北精進ケ滝・撮影ポイント】
設置されているのは年月の経ったトラロープ(工事用:ポリエチレン製で撚ってある)。
当てにならないので持参のロープ(登山用:ナイロン製で編んである)で確保。
命あっての物種だからね。
この後もっと下にも降りたみたけれど、樹々が邪魔してノーグッド。
結局撮影ポイントって、みんな同じになってしまうんだな。

・2009年秋の北精進ケ滝はこちら
・2012年冬の北精進ケ滝はこちら

| | コメント (4) | トラックバック (0)

見たか! かずらのど根性


10年ほど前からわが家の庭を彩ってくれる『のうぜんかずら』。
いったん根付けば成長力のある植物で、すでに何か所かその子どもが育っている。

そうした中、ウチのヤード(すみません、ちょっと格好付けました。物置です)と隣家との堺にある側溝の隙間から、なんと若い芽が顔を出しているのに気が付いた。
通行の迷惑になる場所でもなし、そのまま支えをするなど育てていたら、ついに数輪の花を咲かせてくれたのだ。

ドブ育ちとはいえ、可愛いいものだね。
なんか、鉢植えで育てたのより愛おしかったりして。

他にも根性のある植物 歓迎!!
おかしいな。
誰もこんじょう。?(゚_。)?(。_゚)?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

いきなり金せびるか

Satsutaba2世界各地で大きな災害が続いているね。
そんな中、政府は中国・甘粛省で発生した土石流災害に対し、中国に1億円を上限とする緊急無償資金協力の供与を決定したそうだ。
しかも外務省によれば、これは中国政府から直接支援要請があったからだって。

災害の国際緊急支援というと普通、人命救助のための特別部隊の派遣とか、医師・看護師や医薬品の支援とかが思い当たるけれど、今回のって要するに、「助けは要らん。現金をくれ」ということでしょ。
そりゃ、現金のほうが何にでも使えて便利だろうけれど、日本だって楽じゃないんだぞ。
まさか人民軍の軍事費用になんか使わないだろうな。

また同じ日の別のニュースでは、中国国民は「アメリカと並んで世界の大国になったと自負している」というのが皮肉だ。
大国なのに、「金くれ」?
普通はプライドがあるからこんなこと言わないよね。

こうやってねだるのを『無心』と言うんだけど、本来なら無心というのは「一切の妄念を離れた心。無邪気であること」という意味。
だけど現在では、「思いやりのないこと。思慮に欠けること」なんだそうだ。
あ~あ
心をなくしたら、人から信頼されないよ。

無心という言葉で人の心をむしんないで。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

夏だ! ひまわり 向日葵 ニチリンソウ

夏だねえ。夏といえば『ひまわり』だ。
座間市の広報で近くにも立派なひまわり畑があるのを知った。
地元観光協会によるもので、相模川のほとりにある。
数か所のひまわり畑を時期をずらして種まきしているので、長い期間楽しめるようになっているそうだ。

 ひまわり畑 (いずれも拡大します)
 
青々とした水田の向こうに見えるのがひまわり畑。
もう人の背丈以上ある。
約5.5ヘクタールにも及び、全部で55万本もあるんだとか。
彼方に見える山並みは、そうわれらが丹沢だ。(^.^)v

 
やっぱりひまわりの花には青い空と白い雲が似合うね。
ひまわりはもちろん夏の季語。
花言葉は「憧れ」、「熱愛」、「光輝」など。
でも、「偽りの富」とか「ニセ金貨」なんていうのがあるのは、やはりそのみごとな黄金色から来ているんだろうか。

「手空いてたら、ヒマワリ植えるの手伝って。
え、暇? 悪ぃ

| | コメント (9) | トラックバック (0)

しクジった? 自民党参院会長選挙

事前の下馬評では谷川参院幹事長が圧倒的に優位とみられていた自民党の参院会長選挙。
選挙の結果はなんと40対40の同数だって。

谷川参院幹事長を支持する3つの派閥である町村(森)、額賀、古賀の参院議員を合わせれば計55人にもなったんだから、どれだけの離反があったのかは明白だ。
もう自民党だって、若い議員は派閥・親分の意見なんて聞かないんだねえ。
いいことだ。

で、選挙は『くじ引き』という、なんだか前世紀的な方法で中曽根前外相に当選が決まった。
いくら公職選挙法にもある方法とはいえ、今どき『くじ引き』っていうのもなんだかなあ。

結局、谷川さんは選挙にしクジったことになる。
ま、そんなに目クジら立てることはないよ。
これからもクジけず頑張ってね。

Mekujira

クジら立てたクジラ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

バス横転? 転覆?

米ユタ州の高速道路で、観光ツアーに参加していた日本人が死傷する惨事が起きてしまったね。
交通先進国であるアメリカで?
という思いと、治療やあとの補償のことを考えればアメリカで良かったという思いと。
でも車外に放り出されて重体になった人もいるとか。
そんなの、せめて日本みたいに観光バスにもシートベルトが義務付けられていればねえ。

で、その報道の際、「バスが横転」と言っていた。
写真をみるとバスはみごとに裏返し。
これって、「横転」じゃなく、「転覆」なんじゃないの?
って、疑問を持っていたんだけど、今朝のニュースや新聞をみるとやっぱり「横転」と書いてある。

辞書で調べても、なんか明確じゃないんだな。
結局要するに、横向きに転倒すれば90度だろうが180度だろうが横転でいいらしい。
なんだ、おうてんでおうてんのか。

でも360度横向きに転倒したらまた元に戻るけど、それでも横転と言い張るか?
やっぱおかしいだろ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

マリナーズ監督、成績不振で解任

Ani_ichiroイチロー選手が所属する大リーグのマリナーズ、ワカマツ監督が更迭されちゃったね。
まだシーズン途中なのに解任というんだから、穏やかじゃない。
理由は成績不振の一語。
ま、大リーグもその辺りシビアだからなあ。

日本のニュースって、イチローがまた複数安打を打ったとかばかり伝えているけれど、その一方でマリナーズは今年ここまで42勝70敗。
勝率が4割にも届かないんだから、どうにもならないよね。
ワカマツさんも、「監督には向かんとく」ということか。

この弱小チーム、大幅なテコ入れしなければどうにもならないけれど、親会社のニンテンドーも業績が下降ということだから、そうもいかないのかな。
ワールドシリーズでイチロー選手を見てみたいけど、いつ叶うやら……

「野球しようよ!」
「いや、きゅうに言われても……」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

イワシ雲、サバ雲、そしてカンパチ雲

カンパチ雲 (C)tenki.jp
Kanpachi_gumo
人は昔から空を眺めてきたから、雲にもいろいろな名前が付けられているね。
イワシ雲やサバ雲、そしてウロコ雲みたいな魚の名前も馴染みが深い。
そしたらニュースで『カンパチ雲』というのをやっていた。

Kanpachi_sashimi_2ひえ~☆
カンパチの雲なんていうのもあるんだ。
カンパチの刺身は旨いぞ。
と思ったら、このカンパチは魚ではなく道路のカンパチ(環状八号線)のことなんだと。

このカンパチ雲が出来るには……
1)自動車の排気熱による上昇気流
2)空気中の排気ガスが雲粒の核に変化
3)道路に沿って帯状に雲が連なる
というシステムなんだそうだ。

ま、簡単に言えば汚れた空気でできた雲だと。
嘆かわしや。
雲だって、きっとぼやいているんだろう。
「まったくもー!」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日は札幌でも猛暑日?

Ani_kaeru今年の暑さは群を抜いているようだけど、ついに今日は北の札幌でも猛暑日の見通しだとか。
猛暑日ってば、35度以上ということだよ。
涼しいイメージの北海道なのに、これじゃ避暑にならないね。
でもこれでやっと本州と同じになったということ。
夏、汗だくなのは、「お互いサマー!」

北のロシアでも熱波による熱中症で死者が相次いでいるらしいけれど、一方南米アルゼンチンなんかでは大寒波で死者が出ているんだとか。
いったい、地球は暑いの? 寒いの?
どうなってんの?
やっぱり
あっちは 暑っちー こっちは 凍っちー
ということか。

Neko_necchusho

| | コメント (2) | トラックバック (0)

武蔵川理事長の辞任は……

Ani_sumo3突然報じられた相撲協会・武蔵川理事長の辞任。
スポーツ新聞の見出しには、「文科省による強制辞任」なんて出ているけれど、そうじゃないだろう。
だって武蔵川理事長本人が明かしている。
「胃ガンだった」って

こういう場合、『イガン退職』って言うんでしょ。

【追記】
その後の会見で、理事長職は継続だそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

三峡ダム危うし?

Sankyo_dam中国が威信を賭けて建設した長江(揚子江)に掛かる『三峡ダム』だけど、また危険が伝えられているらしい。

大雨が続いてすでに満杯状態にあるというのに、これに加えて今度は豪雨の影響で押し流された何千トンものゴミが押し寄せているんだって。
ゴミはビンやら流木、発泡スチロールなど。
まるで日本に漂着する海流ゴミみたいだね。

万一これらのゴミによって水門が詰まったら、ダムの決壊もあり得るということで心配されているんだそうだ。
そうなったら下流はまさに大惨事になってしまうものな。

それでも長江の場合には下流も中国だから文句は言えないけれど、例えばメコン川なんかは中国から発して下流はミャンマー、ラオス、タイ、カンボジアそしてベトナムにまで至るんだから国際問題になる。
秀吉じゃあるまいし、まさに『水攻め』。
そういえば韓国では北朝鮮が上流のダムで放水したために犠牲者が出たというニュースもあったしね。
島国の日本はいいけれど、こうした国際河川の水利権をそれぞれの国に任せるのは危険なこと。
せっかく国連事務総長も来たんだから、早く国連でこの問題を考えて欲しいぞ。
は差さないでね。

くるぶしまで水につかって来る武士
Bushi


| | コメント (0) | トラックバック (0)

個人情報保護も大事だね

相次ぐ都内最高齢者の所在不明。
113歳女性・二男の住所を調べたらアパート自体がすでにないと言ってたけれど、こんなの昔のようにお巡りさんが台帳持って巡回していればすぐにわかることだったのにね。
今は個人情報保護ということでそういうこともできないらしい。
なんだかなあ。

それでも、行き先のわからなかったその二男本人の所在は警察がちゃんと確認したそうだ。
一部メディアが報じたことだけど、現在某刑務所に収監中だったんだとか。
解決はしたけれど、その報道もなんだかね。
罪は犯しても、それと今回の所在不明とは無関係。
やっぱり保護すべき個人情報もあるんだろう。

それにしても、なんて希薄になってしまった日本の親子関係。
親と何十年も音信不通でも、全然心配じゃないのかね。
悲しい世の中になったものだ。
果たして将来の自分は大丈夫なんだろか。

結局、奥さんを大事にしとかないとね。
わが家でも、存在感あるよ。
重いのがワイフ
軽いのがサイフだ。
Gamaguchi


がま口

| | コメント (0) | トラックバック (1)

江戸のおもかげ、あさよろず

前述の横丁鉄道のすぐ近くには『あさよろず』という旧い旅館がある。
あさよろず(朝萬)とはまた由緒ありそうな名前だけど、実際、開業は文政二年という老舗。
でも、文政って……
調べるともう180年も経つんだね。
シーボルトが日本に来たのがちょうどこの頃。
幕末の偉人・勝海舟だってやっとオギャアと生まれた頃だというんだもの。

日光街道では有名な旅館で、館内の宿札によれば明治の元勲・板垣退助や伊藤博文らが宿泊したとある。
何回も建て替えられていまはモダンになっているけれど、いまだに「クレジットカードご利用になれません」というのは老舗の意地か。

 透かし彫り (いずれも拡大します)
 
いまもなお昔の面影を残すのが裏門だ。
門の上部には当時のままのお洒落で立派な「透かし彫り」が残る。
(透かし彫りとは、木をくり抜いたりして独特の文様を表したものね)
まるで日光・東照宮のようだ。

 あさよろず・裏門
 
また門の手前にあるのは駒寄(こまよせ)という、乗ってきた馬を繋いでおくためのもの。
馬はちょっと手綱を結んでおくだけで、絶対に逃げないそうだ。
なぜって?
馬は顔を引っ張られるのがイヤだからでしょ。
きっとこれ以上、顔を長くしたくないんだろう……

Ani_horse
って、ウマい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

健在なり、横丁鉄道

らき☆すた鷲宮神社の帰り、幸手駅近くの横丁鉄道を見学してきた。

鉄道とはいっても、実態は民家にある手押しのトロッコ
「そんなのが鉄道なのか?」、という指摘は当たらない。
『鉄道』の定義は「レールを敷いた線路上で貨物・旅客を輸送する運輸機関」のこと。
だから荷物を載せて走れば、それは手で押しても立派な鉄道なのだ。

 永文商店・外観 (いずれも拡大します)
  
元は魚屋さんだったというこの永文商店は、現在酒などを主体とした食料品屋さん。
普通に通りを歩いていれば見過ごしてしまいそう。
でも正面から見れば、お店左の路地に少々ひしゃげた線路が敷かれているのに気づく。

 横丁鉄道
  
お店は間口が狭く、細長いので、道から奥の倉庫へ商品を運ぶのに使われたらしい。
これで全長は70mもある。
最初に設置したのが大正13年というんだから筋金入りだ。
もちろん今も活躍する現役トロッコ鉄道なのである。

 トロッコの取りっこ
Trokko

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »