どっちもどっち?
ニューヨークでは、あの世界貿易センタービル跡地近くにイスラム教のモスクが建設されるということで物議を醸しているようだけど、もう一つビル建設で騒動が起きているんだね。
なんでもマンハッタンに建築予定という67階建ての高層オフィスビル『15ペン・プラザ』が、近くの景観やニューヨークのスカイラインを損なう懸念があるとして、市議会の公聴会で抗議されているんだって。
でも、抗議しているのが、かのエンパイアステートビルだというんだから笑っちゃうよね。
エンパイアステートビルは381mで、新しいビルは363mだそうな。
これって、結局は同じ穴の狢(むじな)……
つまり、どっちもどっちなんじゃないの。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- タイの詐欺師に『懲役1万2640年』(2023.05.14)
- 「受け子」と「出し子」と「すり子」(2023.02.28)
- オフレコなのに……(2023.02.12)
- 気球に危機言う(2023.02.04)
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
コメント
京都市の、景観を守る為の条例も、新しく建つビルに規制をするものですが、
イマイチな部分もあると聞いた記憶があります。
話はズレますが核開発した先進国が、後から核を持とうとする国をテロ国家と決め付け、
ピンポイント攻撃なる『TVゲーム感覚』の映像を流す。
でも情報が間違っていて、民間人が多数死傷…
広島、長崎への核爆弾投下だって『戦争を、予想よりも少ない被害者で済ませた、正義の原爆だ』
なんて屁理屈を臆面も無く展開する。
罪の無い民間人を何十万人も殺して正義もあるものか!
元祖『どっちもどっち』は米ソ…
そして今は国として実質やり放題な中国。
ここ日本では次期総理に『どっちもどっち』てか究極の選択が、間もなく行われますね。
いっそ鳩山さんも手を挙げたら良いわ
オチ無し御免なさい。
投稿: 街のクマ | 2010.08.26 23:11
街のクマさん
また滝三昧に興じていたため、コメントが遅れすみません。
戦争って、結局最後に勝った国が勝利者なんですよね。
日本なんて、あれだけ出費しながらもいまだに国連では「敵国」扱いのままですもの。
馬鹿臭い。
僕は第2次世界大戦の真の勝者はアメリカとイギリスだけだと思っています。
フランスと中国は助けられた国。
ロシア(ソ連)は便乗しただけの国。
それなのに、何が安保理の常任理事国?
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2010.08.27 07:58
度々すみません
横レスで申し訳ないのですが、
たなぼたさんのご意見、激しく同意であります。
<<フランスと中国は助けられた国。
ロシア(ソ連)は便乗しただけの国。
まさしくその通りですね。非常にスッキリしました。
投稿: poohpapa | 2010.08.28 11:03
poohpapa さん
ご賛意、ありがとうございます。
さらにつけ加えるならば、「助けられた中国」もほんとは台湾のほう。
大陸の政権は「横取りした国」
なんであります。
また叱られるかな。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2010.08.28 11:31