景気回復、健康回復…… 疲労回復?
所さんの『笑ってコラえて』という番組に、日本語検定試験をトップで突破した井上さんという人が出ていた。
そんな人だから、最近の日本語の乱れにはかなりうるさいんだろうと思ったら、全然。
僕も嫌いな『ら抜き言葉』なんかも、これは自然の流れなんだと受け入れていた。
確かに、「食べられるが食べれるになったのは、読まれるが読めるになったのと同様」という説明を聞くと、なるほどね。
でも僕にはもう一つ気になるのがあるぞ。
栄養ドリンクのCMなんかでよく見掛ける「疲労回復」というやつ。
たとえば「景気回復」なら、悪くなった景気が元に戻ること。
「健康回復」なら、再び健康な状態に戻ることだ。
じゃあ、「疲労回復」って何?
疲労が回復するんじゃ、意味がまったく違うよね。
そんなドリンク、誰が飲む。
ところがこれも一部の識者によれば正しいんだと。
そうかなあ。
理屈では合っていると言うけれど、でもどうも解説を読んでも納得できん。
もしかして、疲れているのかな……
誰か、栄養ドリンクくれ~
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- クマったスプレー(2023.12.04)
- さすが、本場のディズニー(2023.09.20)
- おめでとうございます(2023.01.01)
- エアコン止める、虫一羽(2022.08.10)
- 「小説」について「述べる」(2022.06.20)
コメント
なるほど「読める」は気になりませんね。「食べれる」を初めから聞いている世代では、我々の「食べられる」の発音を異様に感じてるかも。
私は「賃餅始めました」が嫌な感じです。をが抜けてるせいでしょうか。
健康を回復に対して、疲労から回復を省略したせい?
大体元気一発!というなら、登る前に飲むとよいのに、それでは誇大広告になるらしい。
投稿: せいざん | 2010.08.21 16:46
せいざんさん
噂では、実際にある国語の先生がドリンクの会社に誤りを指摘したんだとか。
そしたら手紙とお詫びの商品が送られてきたとか。
そんなこともあってか、いま実際に「疲労回復」という言葉を使っているドリンクのCMはないようであります。
残念。
二匹目のドジョウというのはなかなか難しい。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2010.08.21 17:00