個人情報保護も大事だね
相次ぐ都内最高齢者の所在不明。
113歳女性・二男の住所を調べたらアパート自体がすでにないと言ってたけれど、こんなの昔のようにお巡りさんが台帳持って巡回していればすぐにわかることだったのにね。
今は個人情報保護ということでそういうこともできないらしい。
なんだかなあ。
それでも、行き先のわからなかったその二男本人の所在は警察がちゃんと確認したそうだ。
一部メディアが報じたことだけど、現在某刑務所に収監中だったんだとか。
解決はしたけれど、その報道もなんだかね。
罪は犯しても、それと今回の所在不明とは無関係。
やっぱり保護すべき個人情報もあるんだろう。
それにしても、なんて希薄になってしまった日本の親子関係。
親と何十年も音信不通でも、全然心配じゃないのかね。
悲しい世の中になったものだ。
果たして将来の自分は大丈夫なんだろか。
結局、奥さんを大事にしとかないとね。
わが家でも、存在感あるよ。
重いのがワイフ。
軽いのがサイフだ。
がま口
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
- 吊り橋落ちた(2022.10.31)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おめでとうございます(2023.01.01)
- エアコン止める、虫一羽(2022.08.10)
- 「小説」について「述べる」(2022.06.20)
- ワンコインのワンコいんの?(2022.04.02)
- おかげさまで18周年(2022.01.04)
コメント