海老名・名物『かかしまつり』
海老名市の秋の風物詩、今泉の『かかしまつり』が始まった。
こちらにも台風が来るというので、せっかくの作品が壊れないうちに訪ねてみた。
『かかしまつり』 (いずれも拡大します)
ずいぶん住宅が増えたけれど、まだ残る田んぼを舞台に今年も30近くの作品が並べられた。
右に並んだ女性陣はちょっと見、受付のようだけど…… 案山子(かかし)
受付の舞台裏と『白戸次郎?』
受付嬢の裏側はこんなカラクリ。
水車のパワーにより、太鼓を叩いて迎える筈なんだけど、紐が外れてた。(~_~;;
右はソフトバンクのお父さん犬、白戸次郎さん。
のような、米戸次郎さん。
背景の大型マンションがミスマッチだね。
『川島選手』と『鬼太郎』
左はサッカー日本代表で名を博したGKの川島永嗣選手。
僕の印象では、これが今回のイチオシ作品かな。
右はNHKの人気ドラマにもなったゲゲゲの鬼太郎だ。
もちろん目玉親父も乗っている。
『坂本龍馬』2作品
こちらもいま話題の坂本龍馬2作品。
どちらの完成度が高い?
土佐出身なんだから、台風に負けたらいかんぜよ。
「風、つよ~おますな~」
「京風ハローどすか~」
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おめでとうございます(2023.01.01)
- エアコン止める、虫一羽(2022.08.10)
- 「小説」について「述べる」(2022.06.20)
- ワンコインのワンコいんの?(2022.04.02)
- おかげさまで18周年(2022.01.04)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲又川橋が消えた(2021.12.12)
- 「波の伊八」の飯縄寺(2021.06.08)
- 巨大鳥、千葉に飛来(2021.06.04)
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
コメント
祭り・・といえば、きれいなお姉さん、逞しい男衆、怪しげな派手な露店の数々・・。喜んでいる子供の笑顔。楽しんでいる老人の笑顔。があってこその祭り
だれもいないあぜ道を勝手に見て回っておわりじゃないですよね。(笑い)
投稿: 惑 | 2010.09.09 00:20
惑さん
>だれもいないあぜ道を勝手に見て回っておわりじゃないですよね。
台風来襲の直前だったし、僕が行ったのは例により早朝だったのでひと気がないだけです。
18日の土曜日には、表彰式や地場産野菜の直売などイベントも盛りだくさん。
良かったら、ぜひどうぞ。
なーに、羽田から2時間は掛かりませんよ。(^.^)v
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2010.09.09 06:19