ふくよかな、次期将軍さま
ついに彼の国の次期指導者とされる金ジョンウン氏の写真が公開されたね。
あれだけそっくりなら、間違いないんだろう。
それにしても貫禄があること。
人民が食糧不足で支援を訴えている国とは到底思えないね。
殿は民の苦しみを知ってこそ統治ができるんだぞ。
いまどき3代続けて世襲だなんて、この国は大丈夫なの?
誰か、クーデターを起こして欲しい。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 山火事、鎮圧(2021.03.02)
- 消防士、大麻所持(2021.02.18)
- 『クレバ号』、表彰される(2021.02.14)
- お粗末な潜水艦事故(2021.02.09)
- もう一つの『医療崩壊』(2021.01.31)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 接待料金7万円也(2021.02.26)
- 周さん、誕生日なのに……(2020.12.03)
- 『イヨッ、大統領』(2020.11.08)
- 「ふしあわせ」な住民投票告示(2020.10.12)
- 『パンケーキ食べたくないっ♪』(2020.10.07)
コメント
こんにちは
<<それにしても貫禄があること。
人民が食糧不足で支援を訴えている国とは到底思えないね。
うちのも全く同じ感想を述べていました(^^ゞ
<<誰か、クーデターを起こして欲しい。
私もそう思います。激しく同意、であります。
投稿: poohpapa | 2010.10.01 13:12
poohpapa さん
日本や各国がこれだけ制裁を科しても、その裏をかいてジャンジャン北と貿易して稼いでいる国があるんですものね。
これじゃ制裁の意味がない。
さらに自分の領土争いだけでなく、今度はロシアとも組んで統一戦線を張るなんて……
太平洋戦争で実利を得たものどうし。
ほんとにしたたかな国だ。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2010.10.02 05:42
たなぼたさん、おはようございます
<<さらに自分の領土争いだけでなく、今度はロシアとも組んで統一戦線を張るなんて……
中国もロシアも「やりたい放題」ですもんね。
でも、誤解を恐れず言うならば、
それが「戦争に負けた、ということ」なんですね。
日本にとって必要なのは、「負の遺産からの脱却」であって、いつまでも戦争責任という負い目を背負って外交をしていてはならない、ということだと思います。
ドイツが羨ましいです。粘着質の隣国がなくて(*^^)v
投稿: poohpapa | 2010.10.02 09:34
poohpapa さん
そうそう。
戦争で負けたのはドイツ、イタリア、そして日本ですが、ほんとうに勝ったアメリカやイギリスはこの3カ国に対し何も横暴なこと言ってませんよね。
ドイツなんか、第一次大戦でも負けているのに。
戦争で漁夫の利を得た中国とロシア(ソ連)だけが、日本に対し嵩に懸かってきている。
漢民族とロシア人。
なにが安保理常任理事国さ。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2010.10.02 10:51