« 入山禁止 罰金百万円なり | トップページ | シャラポワちゃん、婚約だって »

野辺山高原の『牛だるま』

久しぶりに、牧場で有名な野辺山高原を通った。
ここの『野辺山駅』(小海線)は、標高1345mでJRの駅の中で日本一の標高とか。
でもだからって「宇宙にいちばん近い駅」というキャッチフレーズはちと大袈裟じゃないか。

モー君のオブジェ 1

牧場には子供が喜ぶモー君のオブジェ。
まあ、現実的なら、こんな感じになるんだろうね。
これでも走ればモースピード。

モー君のオブジェ 2と3

でも、可愛く作ればこんな感じ。
思わず「モー君」て、呼び掛けたくなるね。

さらに表情を変えればこんなに可愛くなる。
(※画像にマウスを合わせると画像が変わります)
ウシだって、笑顔が一番さ。
「ウッシッシ」

ちなみにこの白い円筒は「牛だるま」といって、中は冬の飼料にする干し草がギューギュー詰め。
「ウシの知らせ」で聞いたのだ。

|

« 入山禁止 罰金百万円なり | トップページ | シャラポワちゃん、婚約だって »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野辺山高原の『牛だるま』:

« 入山禁止 罰金百万円なり | トップページ | シャラポワちゃん、婚約だって »