「憂欝」な常用漢字、「賭」や「怨」
常用漢字の見直しが閣議決定されたね。
新たに認められたのは欝や摯、それに賭や怨、賂、尻など。
かつて昭島市で「悪魔」クンなんていう名前が届けられて大きな騒動になったけれど、今回の改定で賭や怨なんていう字がまた人名にも使えることになるらしい。
大丈夫かな。
また憂欝の欝や真摯の摯なんかも、字は難しいけど今はパソコンなどで簡単に打ち出せるからOKなんだって。
「真し」じゃ意味もわからん。
漢字にはみんな意味があるんだから、なるべく平仮名にはしないほうがいいよね。
だいたい憂欝なんて、とても自分では書けないからこそ憂欝なんだろうに。
一方、賂という字なんか賄賂くらいしか思い当たらないけれど、だから政治家が見直しを決めたんだな。
やっぱり彼らには必要不可欠な言葉なんだろう。
尻という字はわかるよね。
こんなの、今まで常用漢字でなかったのが不思議なくらいじゃないか。
どうしたって尻と乳は外せまいよ、ねえご同輩。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- オオカミのDNA(2022.05.11)
- ガンバレ! 17番(2022.05.02)
- 『KAZU1』発見(2022.04.29)
- 大蛇のメーワクは甚大じゃ(2022.04.19)
- タテジマ? ヨコジマ?(2022.04.08)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- あっちもこっちも『民主党』(2022.05.04)
- 第2のヒトラーをひっ捕らえろ(2022.04.26)
- 第2のイメルダ夫人?(2022.04.06)
- 永田町の常識は世間の非常識(2021.11.16)
- 世界ランキングで不正行う国(2021.09.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ワンコインのワンコいんの?(2022.04.02)
- おかげさまで18周年(2022.01.04)
- おめでとうございます(2022.01.01)
- 『散弾銃』売ります(2021.11.17)
- 11月11日は何の日?(2021.11.11)
コメント
呼んだァ?
<<どうしたって尻と乳は外せまいよ、ねえご同輩。
えっと・・・、「穴」は既に入ってましたっけ??
投稿: poohpapa | 2010.11.29 11:12
poohpapa さん
え、「穴」ですか。
さすが、侮れませんな。
大丈夫ですよ。
「穴」はすでに教育漢字に入っています。
JAL は経営不振なのでまだですが……
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2010.11.29 11:23