ノーベル賞について述~べる
今回、ノーベル平和賞は中国による抵抗でぶち壊しになっちゃったけれど、スウェーデンのほうのノーベル賞授賞式は今年も華やかに行われたね。
一連の行事の最後は盛大な晩餐会。
晩餐会は日本でも皇室なんかがやるけれど、ノーベル賞のは1300人も参加するんだって。
しかも今回化学賞を受賞した日本の根岸英一教授、なんと王位継承の順位1位のビクトリア王女をエスコートして登場だよ。
晩餐会の席もお隣どうし、すごいねえ。
悪いけど、僕はそういうのヤだな。
王女が隣じゃ、せっかくのご馳走もろくろく食べられないに決まってる。
何かお話もしなくちゃいけないんだろ?
いくら魅力的な女性でもナンパしたら叱られるんだろうし、そんなの疲れるだけじゃん。
僕、やっぱりノーベル賞は辞退します。
晩餐なんて、苦手だもの。
以上、ノーベル賞について述~べる。
「イエス様、最後の晩餐、何を召し上がりますか?」
「あぁ…… 麺」
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 心も洗いまっせ(2023.12.01)
- JKの自衛権(2023.11.21)
- 空き巣犯のお洗濯(2023.11.02)
- 貧乏くさいじゃこ天の話(2023.10.26)
- 遊園地で逆さ吊り(2023.09.27)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 祝! 岸田新内閣発足(2023.09.13)
- 総理、英語上手いんじゃん(2023.05.22)
- 地味~じゃなかった大臣(2022.11.10)
- 遺影にイエイ(2022.09.19)
- あのヒッチコックも、あの日遅刻(2022.09.17)
コメント