政治家なんて『壊れたテープレコーダー』だ
またぞろ政治家が『壊れたテープレコーダー論』を言い始めたね。
今度は民主党の輿石参議院議員会長。
小沢「一兵卒」を追い詰める菅グループに対し
あいつらは壊れたテープレコーダーだ。だと。
同じ事ばかり言って居る
ちょっと前には社民党の福島瑞穂党首が当時の安倍晋三首相の国会答弁について
新しいところが1つもなく、新鮮味がない。なんて批判していた。
壊れたテープレコーダーのように今までの政府見解を繰り返している。
だいたい、今どきテープレコーダーという例えも古いけど……
すみません、壊れたレコードプレーヤーなら同じのを繰り返すけれど、テープレコーダーは繰り返すことないんです!
壊れているのなら、なおさらあり得ないんじゃないの。
まったく国会議員ていつも同じ過ちを繰り返してばかり。
そうさ、政治家こそ『壊れたテープレコーダー』だっ!
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 消防士、大麻所持(2021.02.18)
- 『クレバ号』、表彰される(2021.02.14)
- お粗末な潜水艦事故(2021.02.09)
- もう一つの『医療崩壊』(2021.01.31)
- 今年は静かな『えべっさん』(2021.01.10)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 接待料金7万円也(2021.02.26)
- 周さん、誕生日なのに……(2020.12.03)
- 『イヨッ、大統領』(2020.11.08)
- 「ふしあわせ」な住民投票告示(2020.10.12)
- 『パンケーキ食べたくないっ♪』(2020.10.07)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いまどきのカンニング(2021.01.18)
- コロナvs成人式(2021.01.11)
- おめでとうございます(2021.01.01)
- コロナでパンダ帰国(2020.12.02)
- 小池都知事の教え(2020.11.20)
コメント
壊れかけの蛾次郎の方が、未だマシ
投稿: 街のクマ | 2010.12.21 21:15
街のクマさん
あはは
「壊れかけの蛾次郎」って、佐藤蛾次郎さんの
「壊れかけのRadio」のことですね。
叩けば直るのかな。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2010.12.22 05:29