« 賢者よ、その名もミッシェル・バルタザール | トップページ | 今度は三角トンネルだ »

背高のっぽトンネル第2弾

千葉・背高のっぽトンネルの第2弾。
今度のは茂原市の外れ、昔よく走ったカートコースのすぐ近くにあった。

 茂原背高のっぽトンネル
Noppo_03
高いでしょ。
ちなみに向こう側の出口はそれほどでもない。
一見、コンクリートのように見えるけど、大きな岩盤をくり抜いて掘られている。
これだけではどのくらいの高さかわからないので、例によってクルマと比較。

 クルマと比較
Noppo_04
残念ながら、富津のものよりは少し低いようだ。
でも、なんでこんなに高く掘る必要があった?
やっぱりチェ・ホンマンのせいか。

Noppo_02ss富津の背高のっぽトンネルはこちら

Sankaku_02ss長南町の三角トンネルはこちら

Shikaku_02ss市原市の四角トンネルはこちら

Gokaku_02ss市原市の五角トンネルはこちら

藤野市の卵形トンネルはこちら

|

« 賢者よ、その名もミッシェル・バルタザール | トップページ | 今度は三角トンネルだ »

旅行・地域」カテゴリの記事

トンネル」カテゴリの記事

コメント

すごい、こんなトンネルがあるのですね。
でも、この手前はどうなっているのですか。
何だか岩盤を断ち割って道が出来ている様にも見えるのですが。

投稿: なおくん | 2011.01.18 21:38

なおくんさん(?)

ご期待に添えなくて申し訳ありません。
画像ではまだ岩盤が続くように見えますが、実はトンネルの手前は明るく開けた所になっているんです。
写真がないのですが、トンネル入口の場所はこちら。
イメージが伝わればいいのですが……
    ↓
http://yj.pn/N4Fno8

地図モードにするとトンネルの位置がよくわかります。
ちなみにトンネルの先はここでも宗教施設。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2011.01.19 06:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 背高のっぽトンネル第2弾:

« 賢者よ、その名もミッシェル・バルタザール | トップページ | 今度は三角トンネルだ »