たかがパンダ、されどパンダ……か
チュニジアに端を発した中東・アフリカ地域の騒動はついにあのカダフィ大佐までも追い込んでいるらしい。
バーレーンではF1グランプリだって中止になっちゃった。
そうなると次に心配なのが中国だけど、胡錦濤政権は厳戒態勢で反体制集会を封じ込めている。
そんな時、日本ではパンダの来日がトップニュースだ。
飛行機までパンダ色に塗っちゃって、平和だねえ。
でも考えたら、動物たちにとったって政情不安は大問題。
政権が崩壊したら、中国のパンダだってこの先どうなることかわからない。
もしかしたら比力や仙女は、種の保存のために飼育員から大抜擢されたのかも。
事前に聞かれたんだろうな。
「なあ、パンダ。
お前たちはどの国に行きたい?」
「うーん……
ジャ、パンだ」
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 山火事、鎮圧(2021.03.02)
- 消防士、大麻所持(2021.02.18)
- 『クレバ号』、表彰される(2021.02.14)
- お粗末な潜水艦事故(2021.02.09)
- もう一つの『医療崩壊』(2021.01.31)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 接待料金7万円也(2021.02.26)
- 周さん、誕生日なのに……(2020.12.03)
- 『イヨッ、大統領』(2020.11.08)
- 「ふしあわせ」な住民投票告示(2020.10.12)
- 『パンケーキ食べたくないっ♪』(2020.10.07)
コメント