天空に消えた夢のロープウェイ(予告編)
霧の彼方に現れた帽子のような怪しげな巨大物体。
(2011/02)
果たしてこれは……
明日・本編へと続く
(この探訪はある著名な観光地が舞台です。
しかしいま同地は震災による旅行自粛で苦境に立たされているそうです。
同地の活性化と、今回の被災地の早期復興を心から願っています)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲又川橋が消えた(2021.12.12)
- 「波の伊八」の飯縄寺(2021.06.08)
- 巨大鳥、千葉に飛来(2021.06.04)
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
「遺構」カテゴリの記事
- 木造トラスが残る『旧落合橋』(2017.11.24)
- 【廃村】平清水集落(富士川町)(2017.07.12)
- 【廃橋】旧反場橋(西会津町)(2017.06.06)
- 【廃校】屋敷小学校(西会津町)(2017.05.22)
- 【遺構】奥川森林鉄道跡を歩く(後編)(2017.05.19)
コメント
Kurodake_101?(写真にマウスを持っていくとそうヒント?が出る)層雲峡 大雪山の黒岳?ではなさそうな・・。明日の楽しみにします。
投稿: 惑 | 2011.04.10 22:45
惑さん
>Kurodake_101?
げ
そんな所から手掛かりを探られたか。(>_<)
すごい探求力だ。
惑さんはほんと、捜査官に向いてると思う。
もしかして、勤務先は北海道警?
いや、浮気調査の探偵事務所か。
なお僕の「探索」はすべて日帰りなので、北海道の黒岳は無理。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2011.04.11 05:50
おはようございます
実は私も、写真にマウスを持っていくと「Kurodake_101」と出るのを手がかりに、いろんな方のサイトを読んで、ロープウェイの記載などもあったので、「あ、たぶん、河口湖の北に連なってて富士山の絶景が楽しめる黒岳なのかな・・・」と推察したりしてました。たなぼたさんの行動範囲からして「そっち」だろうと思ってはいたのですが・・・、まあ、続編を期待しております。
こう見えて私、「不動産業界のコロンボ」と言われてまして、その・・・、推理力や洞察力で、でなく、ネチネチしたところが、でありますが^_^;
それにしても「いい写真」ですね。幻想的、と言うより、なんか「威圧感」のようなものを感じて、ちょっと怖いですけど・・・。
投稿: poohpapa | 2011.04.11 09:23
うわ
poohpapa さんも推理を。
やはり「Kurodake_101」が手掛かりに?
あの字、ほんとに「Kurodake」って読むんだろな。
だんだんプレッシャーが掛かってきた。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2011.04.11 09:36