« 「Justice is done」 | トップページ | 峠のトラック・オブジェ(1)【予告編】 »

罰金3万円、ただし執行猶予3年……

Accident車同士の衝突事故で、過失傷害罪に問われた男性に、大阪地裁が「罰金3万円、執行猶予3年」の判決を言い渡したそうだ。

男性は警察に赤信号で交差点に入ったとされ、罰金40万円の略式命令を受けたものの納得せず、正式裁判に持ち込んだという。

裁判では男性の主張通り、相手の女性のほうが赤信号だったことが認定され、「警察に不適切な取り調べ手法があった」としてこの判決になったそうだけど、それなら無罪なんじゃないの。
だっていくら執行猶予付きとはいえ、有罪は有罪だものね。
3万円とか、40万円とか、罰金額の問題じゃないだろう。

そもそも高知・白バイ事故といい、警察の事故調査って、なんか信頼できん。
勝手に決め付けて、それを押しつけるけど、そういうのは「事故満足」というんだ。

ただ、もしも自分が同じような立場になった時、正式裁判まで持ち込めるだろうか。
温情判決とはいえ、裁判費用にいくら掛かったんだか。

|

« 「Justice is done」 | トップページ | 峠のトラック・オブジェ(1)【予告編】 »

ニュース」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

相手が赤信号でも3万円かぁ・・・
警察が最初に女性が悪いと判断すればそれもなかったかもしれないのに・・・

東電といい、警察といい、政府といい、みんな・・・・(以下自粛、人のところだし・・・)

投稿: Cos | 2011.05.05 00:20

Cosさん
おはようございます。

>東電といい、警察といい、政府といい、みんな・・・・

まったくです。
菅総理も気安く「全部国が責任持ちます」なんて言うけれど、結局電気料金や税金を上げて、国民に負担させるだけじゃない。
国会議員は、マニフェストで約束した定数削減、まずやってみろい。
自ら身を切ってこそ、国民は付いていくものなんです。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2011.05.05 05:39

・・・原子力は安価と言っていたのに園後始末をするために電気代を値上げする東電、
不適切な取り調べだけじゃなく、不適切な告訴があっても有罪になる警察

それが日本かあ

投稿: Cos | 2011.05.08 23:06

Cosさん
原子力って、発電自体は安価なんでしょうけど、実際には巨額の「対策費」が地元自治体に支払われていますものね。
それに東電は独占企業なのに、都合のいい時だけ「民間会社だ」なんて。
賠償のために料金上げるなら、その前に役員報酬を開示すべき。
会長・社長は5千万近くもらっている計算。
納得できん。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2011.05.09 05:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 罰金3万円、ただし執行猶予3年……:

« 「Justice is done」 | トップページ | 峠のトラック・オブジェ(1)【予告編】 »