さすが「ノーベル平和賞」の国、おかしくね?
すでに確認された死亡者数が98人。
前代未聞の爆破&銃乱射事件を起こした犯人なのに、ブレイビク容疑者はたとえ裁判で有罪になっても最長21年の禁錮刑なんだってさ。
他国のことだから、死刑がないのはまだわかるけど、どんな悪質な事件を起こしても最高が禁固21年?
思えばノルウェーは「ノーベル平和賞」の国。
非核三原則の実態を隠し続けた佐藤首相に「ノーベル平和賞」ありがとう。
パレスチナで戦闘継続のアラファト議長に「ノーベル平和賞」ありがとう。
南北朝鮮で何も平和をもたらさなかった金大中大統領に「ノーベル平和賞」ありがとう。
「核放棄」の演説しただけのオバナ大統領に「ノーベル平和賞」ありがとう。
われわれとはなんかセンスが違うんだな。
だいたい禁固刑なんて、その期間身柄が拘束されるだけ。
懲役刑と違って作業なんかする必要がない。
何もしなくとも税金で三食が保証されるありがた~い刑だ。
だって、もともと「不注意で死亡事故を起こした交通事件の人」とか、悪意のない犯罪に対するものだもの。
こんな刑でほんとに国の秩序が保たれると思っていたんだろうか、ノルウェーという国は。
は?
事件が起きた後でもっと刑を重くする?
そんなの犯罪者との「契約違反」じゃないか。
とんだハッピー野郎だぜい。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 山火事、鎮圧(2021.03.02)
- 消防士、大麻所持(2021.02.18)
- 『クレバ号』、表彰される(2021.02.14)
- お粗末な潜水艦事故(2021.02.09)
- もう一つの『医療崩壊』(2021.01.31)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 接待料金7万円也(2021.02.26)
- 周さん、誕生日なのに……(2020.12.03)
- 『イヨッ、大統領』(2020.11.08)
- 「ふしあわせ」な住民投票告示(2020.10.12)
- 『パンケーキ食べたくないっ♪』(2020.10.07)
コメント