なに、放射能の心配で古米が急騰
稲わらばかりか、お米自体への放射能汚染が心配されて新米が敬遠。
いつもと逆に古米の価格が急騰しているんだそうだ。
新潟産コシヒカリなんか、震災前の1月と比べてもう5割近くも上昇しているとか。
これはつまり、日本人のライス・スタイルが変わったということか。
困ったね。
僕なんかいつも古米ばかりなのに、迷惑だ。
まさか、放射能問題が古米にまで影響してくるとはね。
そこまではコマイと思ってたよ。
これじゃ、いずれお餅の値段にも影響するんだろう。
あ~あ
餅ベーション下がる。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- トリ逃がすな!!(2022.10.13)
- サンドからバーガーへ(2022.10.11)
- ネクストシーフード(2022.09.13)
- 牛丼に罪はなし(2022.04.21)
- 鳥取の『お嬢サバ』(2022.03.12)
「ニュース」カテゴリの記事
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
- 吊り橋落ちた(2022.10.31)
コメント