25%空席……で、『満員御礼』?
不祥事続きのうえ人気大関の魁皇も引退し、すっかり大相撲の観客が減っちゃったらしい。
今場所はここまで一度も国技館は満員にならなかったんだけれど、昨日ついに「満員御礼」!
大入り袋が出たそうだ。
すごい!
あの両国国技館が満員なら1万1000人もお客さんが入ったんだ。
と思ったら、昨日の入場券の残りは2799枚だって。(゚_゚)
なんだよ。
これって、逆に入場者は11000人の75%にもならないってことじゃん。
それで「満員」と言うかな、普通。
たとえば新幹線でそんなこと言ったら、虚報にされるだろう。
広辞苑によれば、「満員」とは「人が一杯で、もはや入ることができない状態」とある。
それが普通の感覚だよね。
昔、大相撲が大人気だった頃はなんと666日もこの満員御礼が続いた記録があるとか。
なにしろ当時の北の湖理事長ときたら、「95%以下では満員と認めない」なんて言ってた。
相撲協会のあの強がり、イヤ 矜恃はどこに行ったんだろう?
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 祝! AKATSUKI JAPAN(2023.09.02)
- バスケの選手がバス蹴っとるよ(2023.08.28)
- 祝! 全仏オープン・混合ダブルス優勝(2023.06.09)
- マリア・シャラポワ(2023.05.28)
- 石川佳純選手、ご苦労さま(2023.05.02)
「ニュース」カテゴリの記事
- ご免ね、ご免ね~♪ >大阪の人(2023.08.09)
- 中野盆踊り、ギネス新記録ならず(2023.07.18)
- 静清バイパスで事故(2023.07.07)
- 潜水艦、北大西洋に消ゆ(2023.06.22)
- 高速バスvs豚トラック(2023.06.19)
「相撲」カテゴリの記事
- 関取21人が休場の窮状(2022.07.22)
- シコふんじゃった(2021.10.13)
- 『金星』だった、貴景勝(2020.11.24)
- 出た! 27年ぶりの大技(2020.11.12)
- またも横綱不在場所(2020.11.06)
コメント