百体の観音像が立ち並ぶ風景
百体もの観音像が立ち並ぶという噂を聞き、勝浦の『仏国土観音』(ぶっこくどかんのん)という所を訪ねた。
まさか、あのマリア観音像のようなものではあるまいな。
大多喜街道から案内に沿って細い脇道を入っていく。
着いた。
正面が『仏国土観音さま』だ。
昭和61年に建てられたものというからさほど歴史のある所ではないが、「ボケ除け」にご利益があるというのだから、これはお参りしとかなくちゃならん。
なお、右の大石には「念ずれば花ひらく」と、彫ってある。
仏教詩人である坂村真民の有名な言葉だね。
そしてここにズラリとあるのが噂の観音像百体。
緩やかな傾斜の参道両側に、ギッシリと立ち並んでいる。
一体一体には通し番号が振られていて、正確に百体あった。
(マウスを置くと画像が切り替わります)
みんな同じような形に見えるけれど、実は指や顔、また布のしわの寄りかたなどが微妙に違うんだな。
ただ、きれいに供えられたお花がみんな造花だったのはゾウカと思うが。
観音さまの傍らには『印度仏蹟霊砂霊岩霊土』と書かれたケースがあった。
(マウスを置くと画像が切り替わります)
中には小石や砂や並んでいて、それぞれ「印度ブッタガヤ尼蓮禅河霊砂」などと難しい言葉が書かれている。
どうやら仏教霊地の貴重な石や砂が納められているらしい。
ちなみに、甲子園の土は…… なかった。
なお、ガラスに映り込んでしまったのは心霊写真なんかではなく、たなぼたさまという有り難~いお釈迦様だ。
間違っても石を投げたりしてはいけない。
現場で撮影したよくわかる動画はこちら
↓
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲又川橋が消えた(2021.12.12)
- 「波の伊八」の飯縄寺(2021.06.08)
- 巨大鳥、千葉に飛来(2021.06.04)
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
コメント