学校の花
すっかり寒くなって花の少ない時期になったけど、これ結構きれいでしょ。
フェンスの向こうは、地元の小学校。
そう、わが家の子供たちもかつてランドセル背負って通った所だ。
そのフェンスに沿ってずっときれいな青い花が咲いている。
わざわざ見に来る人もいるんだそうだ。
学童パトロールの途中で見掛けたもの。
花の名は……
教えてもらったけど忘れた。
夏にはヒマワリの花が並ぶところ。
しかしこの花の丈はかなりあるので、おそらく父兄が手を貸しているのだろう。
さらにルートのその先でいつも見掛けるベビーカー。
双子用のものはよく見るけれど、これは実に4人乗り!
車輪の構成もユニークだね。
このお宅、ほんとに4つ子ちゃんなんだろか。
タイヘンですね。
ウチなんか、2つ子の子猫だけでも一日振り回されているのに。
【追記】
「皇帝ダリア」でした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- コロナvs成人式(2021.01.11)
- おめでとうございます(2021.01.01)
- コロナでパンダ帰国(2020.12.02)
- 小池都知事の教え(2020.11.20)
- いい空気の日(2020.11.09)
「花」カテゴリの記事
- アボカドの芽が出た(2020.02.25)
- 桜を楽しむ人を楽しむ陛下(2019.04.01)
- 花火まで湿らせる豪雨被害(2018.07.26)
- 『サクラサク』(2018.04.03)
- 咲いた、咲いた(2018.03.29)
コメント
「皇帝ダリアです」と答えて、たまには役に立ちたかったのに ^^;
投稿: Wind Calm | 2011.11.27 12:50
Wind Calm さん
なんだ「皇帝ダリア」、知ってたんですか。
早く教えて欲しかった。
昨夜、わざわざ教えてくれた人にまた名前を聞いてきたんですよ。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2011.11.27 13:05