« 福だらけだね、今年の福男 | トップページ | 三浦半島・諸磯崎洞窟陣地(2) »

三浦半島・諸磯崎洞窟陣地(1)

諸磯崎は三浦半島の西岸、相模湾の一角に位置している。
ヨットで有名な油壺の入口といえばわかりやすいところ。

Moroiso_01
浜辺はキツネ浜というらしい。
岬の先端には、真っ白で四角い諸磯崎灯台がある。(無人)
(マウスを置くと画像が切り替わります)
灯台の完成って、「竣工」とかじゃなく「初点」って言うんだね。
茶道みたいだな。
ちなみに「灯台もと暗し」の灯台はこの灯台じゃなく、こっちの灯台だからね。

Moroiso_02
振り返って丘側をみると、何やら人工的な穴のようなものが見える。
これは何だ?

ちなみに上は民家(私有地)なので、ここには干潮の時しか近づけない。
もちろん干満の時間を調べて行ったんだけれど、満潮になったら戻れない。
山の洞窟探索と違って時間の制約があるというのはプレッシャーが掛かるね。

Moroiso_03
きれいにくり抜かれた四角い穴は狙撃口。
ここにはかつて旧海軍の洞窟陣地が設営されていたところなのだ。
地下内部には迷路のように長い地下道が巡らされているそうだ。
そしてはるか先でまた外部に通じていることが史料でわかっている。
(次はそちらを探索してみる)

Moroiso_04
狙撃口は結構大きいので、楽に身体を入れられる。
内部から外を窺うとこんな感じ。
満潮で波が荒ければ、ここまで水が押し寄せそうな雰囲気だ。
こんなところに身を潜めて、兵隊さんは敵軍の来襲に備えていたんだろうか。

三浦半島・諸磯崎洞窟陣地(2)はこちら


現場で撮影したよくわかる動画はこちら
                

【戦争遺構】
富津岬・軍事施設跡はこちら
茂原の掩体壕はこちら
州ノ崎の試射場跡はこちら
府中の米軍通信基地跡はこちら
丹沢に墜落した戦闘機のエンジンはこちら
三芳村の桜花カタパルト跡はこちら
柏の燃料庫跡はこちら
大月の監聴音壕はこちら
サイパン帰りの戦車はこちら
焼夷弾と戦った墓石はこちら
野島公園の掩体壕はこちら
横須賀の砲台山はこちら
砲弾を抱えた狛犬の神社はこちら
かもめ団地の試射場はこちら
剣崎の探照灯庫跡はこちら
剣崎の砲台跡はこちら
披露山の砲台跡はこちら

|

« 福だらけだね、今年の福男 | トップページ | 三浦半島・諸磯崎洞窟陣地(2) »

旅行・地域」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

遺構」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三浦半島・諸磯崎洞窟陣地(1):

« 福だらけだね、今年の福男 | トップページ | 三浦半島・諸磯崎洞窟陣地(2) »