« 藤野は芸術の町4(山の目:後編) | トップページ | 新しい埋蔵金、み~つけた »

藤野は芸術の町5(おまけ)

藤野は芸術の町4山の目:後編から続く

藤野のオブジェたちは芸術の町らしい素晴らしいものだったけど、これはどう?

Objet_11
マネキン人形の流用なのかな。
どうやら案山子のつもりらしいんだけど、夜こんなのに突然出会ったら驚くね。

Letter_11
一方こちらは手紙のオブジェ。
相模川を挟んだ反対側。
あの卵形トンネルの入口脇の案内板になっている。
同じ藤野町だし、手紙型になっているのはもちろんあの緑のラブレターを意識したものなんだろう。
こんな洒落っ気はほほえましいね。

【「藤野は芸術の町」は終わり】

Mikan_s←オレンチにある未完の芸術作品。

|

« 藤野は芸術の町4(山の目:後編) | トップページ | 新しい埋蔵金、み~つけた »

旅行・地域」カテゴリの記事

芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 藤野は芸術の町5(おまけ):

« 藤野は芸術の町4(山の目:後編) | トップページ | 新しい埋蔵金、み~つけた »