緑の丘の青い塔
正式名『千葉東工業用水道羽鳥調圧塔』
名前はいかめしいが、見た目は素敵な青い塔。
佐倉市、田んぼの向こうの小高い丘に立っている。
高さ42m、遠くからでもよく見えるのでまさにランドマーク。
房総臨海工業地区の石油コンビナート等に水を供給するために建設されたもの。
鹿島川から汲み上げた水に圧力を掛け、工業用水として五井・姉崎・袖ヶ浦まで送っているんだそうだ。
誰に見せるためのものでもない施設のに、なかなかお洒落なデザインとカラーリングだね。
千葉都市モノレールなんかも造ったティーエスケーという会社が請け負ったものだけど、もとは塗装会社だったというからカラーリングにも凝っているのかな。
だいぶ色あせたとはいえ、きれいな青いグラデーションになっている。
厳重な柵で覆われていてもちろん入ることはできないけれど、上部には八方に窓を持つ小屋がある。
まるで刑務所の『監視台』のよう?
そもそも山の上なんだし、さぞかしいい眺めなんだろう。
登ってみたい。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲又川橋が消えた(2021.12.12)
- 「波の伊八」の飯縄寺(2021.06.08)
- 巨大鳥、千葉に飛来(2021.06.04)
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
「水路」カテゴリの記事
- 貯水率の怪(2017.07.21)
- 【景勝】銚子の口(西会津町)(2017.05.24)
- 【遺構】石橋アーチの明治橋(長泉町)(2017.05.01)
- 神奈川にもあった鋼管堰堤(2017.04.26)
- 【遺構】旧須走水力発電所跡(小山町)(2017.04.20)
コメント