頑張れ!『佐々木ジャパン』
男子のU-23日本代表がバーレーンに快勝。
日本女子に続き、男子もロンドン五輪出場を確定させたね。
今朝のスポーツ紙の見出しは『関塚ジャパン、ロンドン五輪だ!』って。
男子のほうは昔からフル代表もトルシェ・ジャパンとかジーコ・ジャパン、岡田ジャパンに今なら『ザック・ジャパン』と監督の名前が付いている。
それならなんで女子も『なでしこジャパン』でなく『佐々木ジャパン』にしないのさ。
そもそも男子なんてW杯じゃベスト16が最高。
佐々木則夫監督は2008年に就任以来、東アジア選手権で全勝優勝、北京オリンピックでは初のベスト4進出、アジア大会も優勝、そしてあのW杯でついに優勝という快挙なんだぞ。
しかも難しいお年頃の乙女を率いる偉大な監督なのだ。
僕は断然『佐々木ジャパン』を支持するぞ。
同じ駄酒落仲間として親しみを感じるし……。(^.^)v
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- ハイテクスニーカー(2022.04.18)
- 行け~☆ 池江(2022.01.24)
- 箱根の駅伝と蓮舫さん(2022.01.05)
- また箱根駅伝(2022.01.02)
- 「イカンことしてしまい遺憾です」(2021.12.17)
「サッカー」カテゴリの記事
- まサカのサッカー(2022.03.29)
- 祝! サッカー日韓戦、勝利(2021.03.26)
- ロングスロー(2021.01.09)
- 祝! 『ブンデスリーガ』再開(2020.05.19)
- ドイツで最もフェアな日本人選手(2020.04.09)
「オリンピック」カテゴリの記事
- 祝! 日本のメダル数、冬季五輪史上最多(2022.02.18)
- このミスは好みっす(2022.02.17)
- 祝!:スケート森重航選手が銅メダル(2022.02.13)
- 五輪モーグル板に日本ブランドの誇り(2022.02.05)
- ブレイクダンスでも日本人活躍(2021.12.06)
コメント