夏草や、くそがきどもが 夢の跡
橋下徹市長が実現した大阪市ではさっそく国歌斉唱時に起立斉唱を義務付ける条例を制定したけれど、その後もわずか1週間で実に20人もの教師が起立を拒否しているんだとか。
困ったもんだ。
そういう先生に教育を受けた子供が将来どうなるんだか。
なんか、中国の反日教育を連想させて心配だね。
ところで巨人軍の今季開幕戦で、その「君が代」をなんとあのAKB48が斉唱をすることになったんだって。
いいことじゃん。
アイドルも、ちゃんと君が代が唄える大人になって欲しいぞ。
ちなみにその妹分であるSKE48のメンバーが「週刊AKB中間テスト」で、芭蕉の句の『夏草や、○○どもが 夢の跡』の○○を埋めよ、という問題に『くそがき』と回答したそうな。
原っぱでガキが遊んでるイメージ?
平均年令17歳とかいうお姉ちゃん達に『くそがき』と言われる輩がどれほどのものかわからないけれど、なかなか愉快ではある。
お勉強もしてね。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ブラタモリ(2022.06.14)
- 離さんか、爺ぃさん(2022.03.26)
- SASUKEも、雨には勝てず(2021.12.29)
- 秩父の洋館、開かずの金庫(2021.05.29)
- オオカミ少年、嘘つかない(2021.05.15)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- キムタク、岐阜で燃ゆ(2022.10.24)
- ヨセば良かった(2021.05.04)
- 水着美女よ、さようなら(2021.04.08)
- 死ね~??(2021.04.06)
- 未成年、お断り(2020.11.19)
コメント
たなぼたさん、こんばんは
なんかねえ、狂ってますよね。自国の国家や国旗に敬意をはらえない人間が教師をやってるなんてね・・・。
ところで、
<<芭蕉の句の『夏草や、○○どもが 夢の跡』の○○を埋めよ、という問題に『くそがき』と回答したそうな。
おお、たなぼたさんより洒落っ気があるかも。あ・・・、洒落じゃなくて素か(爆)
投稿: poohpapa | 2012.03.05 22:05
なにをおっしゃる>poohpapa さん
『夏草や、○○どもが 夢の跡』に掛けるんなら、「つわもの」の韻を踏んで「たわもの」とか、せいぜい「ばかもの」にしなくっちゃ。
まだまだ青い。
でも、将来が楽しみなSKEじゃ。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2012.03.06 05:24