三つ峠に人面岩を見た
三つ峠もいよいよ頂上が見え始めた。
諸説あるが、三つ峠はその名の通り開運山、御巣鷹山、そして木無山の三つの頂の総称というのが有力だ。
一番高いのが開運山の1785m。
頂上直下の岩壁「屏風岩」は、ロッククライミングの聖地としても知られていて、休日ともなればカラフルなクライマーがへばりついているのが見える所。
今日はまだ朝早いので誰もいないか。
あれ
その岩肌に、人の顔が見える……
ほら、赤く囲った部分。
人の顔に見えるでしょ。
実は光線の加減で、こう見えるのは朝のうちだけ。
秋葉湖の人面岩みたいにきれいにお化粧してみようか。
そうすればもっと不気味になる筈。
そしてもちろん『ナニコレ珍百景』に応募するのだ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲又川橋が消えた(2021.12.12)
- 「波の伊八」の飯縄寺(2021.06.08)
- 巨大鳥、千葉に飛来(2021.06.04)
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
「山」カテゴリの記事
- 山ウド、敬うど(2022.10.19)
- 木曽駒ケ岳で50年ふり雷鳥のひな(2021.07.09)
- やっぱり、歳には……(2019.01.21)
- また貴重な人材が……(2018.08.11)
- 富士山の体積って(2018.01.26)
コメント
おはようございます
う~ん、く、苦しいかも・・・(*^^)v
団子っ鼻の男性に見えなくもないかなあ・・・。
ところで、たなぼたさんのサイトの「ねこまわし」、家と会社のPCで毎日チャレンジしています。「お、揃ったか」と思っても一コマ進んでガックリきたりして^_^;
そりゃあ、3万もの商品券、簡単に頂けるワケがありませんよね。揃ったら必ず報告しますので、それまで消さないでくださいね。
投稿: poohpapa | 2012.05.19 05:55
poohpapa さん
おはようございます。
色を付ければ、顔に見えると思うんですけどねえ。
残念。
「ねこまわし」のご活用、ありがとうございます。
これでたなぼたが潤う訳ではないんですが、今度コンプガチャ入れてみようかな。
(=^^=)
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2012.05.19 06:42