日本語話せない観光バスはやだ
驚いた。
関越自動車道で起きた7人死亡事故の高速ツアーバスの運転士、日本語が万全じゃないんだって。
乗客が「アナウンスがよく聞き取れなかった」と証言していたけれど、このせいだったのね。
最初は薬物の影響でもあったのかと心配してしまった。
毎日新聞によれば、運転士は94年に日本国籍を取得した元中国人。
通常の日常会話はできるものの、難しい日本語は理解できないため、警察は中国語通訳を通じて取り調べをしているんだそうだ。
ちゃんと日本国籍を取得してバス運転の免許も持っているんだから文句はないけれど、トラックならともかく、乗客を乗せる観光バスの運転士が日本語万全でないというのはなんかやだ。
いまの日本、そこまで人材不足なの?
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 山火事、鎮圧(2021.03.02)
- 消防士、大麻所持(2021.02.18)
- 『クレバ号』、表彰される(2021.02.14)
- お粗末な潜水艦事故(2021.02.09)
- もう一つの『医療崩壊』(2021.01.31)
「車」カテゴリの記事
- スクールバスの『雪倒れ』(2021.01.28)
- 大渋滞(2020.12.18)
- 祝! 初優勝 森且行選手(2020.11.04)
- 安全なランタン危険につき……(2020.09.19)
- 韓国のコロナ対策車(2020.09.11)
コメント