清水みなとに富士の山
清水港から見た、夕方の富士山。
「清水湊(みなと)の名物は~ お茶の香りと男伊達~♪」
と、謳われたように、この港からお茶が世界に向けて輸出されたんだね。
自然石の回廊を配した公園も整備された清水港は、神戸港・長崎港と共に『日本三大美港』の一つに挙げられているんだそうだ。
そうか
ちびまる子ちゃんも、この富士山を見て育ったんだな。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲又川橋が消えた(2021.12.12)
- 「波の伊八」の飯縄寺(2021.06.08)
- 巨大鳥、千葉に飛来(2021.06.04)
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
「山」カテゴリの記事
- 山ウド、敬うど(2022.10.19)
- 木曽駒ケ岳で50年ふり雷鳥のひな(2021.07.09)
- やっぱり、歳には……(2019.01.21)
- また貴重な人材が……(2018.08.11)
- 富士山の体積って(2018.01.26)
コメント