« お父さん、起きて! | トップページ | シャラポワ(テニス)の奇声と卓球の「サー!」 »

初白星の雅山、男泣き

Sumo初日から8連敗していた雅山が初白星。
相撲を終えて帰る花道で観客から大きな声援をもらい、思わず涙ぐむところが放映された。

考えてみればまだ22歳の若さで大関になった大型力士。
しかきし度重なる怪我で大関から陥落。
今場所は平幕のしかも16枚目だ。
つまり幕内のどん尻という厳しいポジション。
ここで負け越せば、再び十両転落は間違いないところ。

加えてこの日は侑加夫人と2人の男の子が観戦していたそうだ。
もしかしたら最後になるかも知れない晴れ姿を子供の目に焼き付かせておきたかったのかも。
うれしかったんだろうね。
相撲にもドラマがある。


|

« お父さん、起きて! | トップページ | シャラポワ(テニス)の奇声と卓球の「サー!」 »

スポーツ」カテゴリの記事

相撲」カテゴリの記事

コメント

おはようございます

奥さんや子供の前で勝てて良かったですね。きっと安堵の涙だったんでしょう。

並の力士なら大関を陥落した時に引退してます。それでも相撲を取っているのは本当に相撲が好きだから、まだ納得いってないから、ということでしょう。

こういう力士こそ応援しなければ、と思います。

でも、家族に勝ち星をプレゼントできたことで場所後には引退話に進んでしまうような気がしますね・・・。

投稿: poohpapa | 2013.01.22 09:09

poohpapa さん
おはようございます。

大関陥落といえば、今場所関脇の把瑠都もそうですね。
(特例の)10勝は難しそうだし、今後が心配。
お相撲取さんて、怪我が多い。
やっぱり肉体的には無理があるのかなあ。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2013.01.22 09:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初白星の雅山、男泣き:

« お父さん、起きて! | トップページ | シャラポワ(テニス)の奇声と卓球の「サー!」 »