« スカイツリーが東京タワーになった | トップページ | 汚ったない駅 »

支那囲壁砲台(習志野)

ここは千葉県習志野市。

Shinaiheki_01
その昔、『一望千里』と呼ばれた習志野原は、陸軍にとって重要な演習地だった。
今はすっかり住宅が増えたが、それでもまだ農地があちこちに散在している。
ここもその一つ、よくある普通の農家のように見える。


Shinaiheki_02
農機具が収めてあるらしい小屋と、隣接した二階建てほどの頑丈な造りの建物。
しかし、この窓……
何か、変わってないか。


Shinaiheki_03
内側が小さくてそこから外部に向かって広がった形状。
この形、見覚えがあるね。
豊橋諸磯崎で見たのと同じ、そう狙撃口だ。


Shinaiheki_04
実はここ『支那囲壁砲台(しないへきほうだい)』といって、太平洋戦争の際、演習用に中国の家屋を模して作られた砲台が現存しているものなのだ。
砲台といっても、中から銃を撃つのが目的のものなのではなく、中国軍が作った壁で囲まれた軍事施設を外から攻略するための訓練場だった。


Shinaiheki_05
習志野市のホームページには当時の絵葉書写真が掲載されている。
本来は高い塀に囲まれていて、現存するのはその一角であることがわかる。

戦後、この土地を囲壁砲台跡ごと農地として払い下げた受けた方が、改築して現在も使用しているのだそうだ。
2002年、国の登録有形文化財に指定された。

【戦争遺構】
・富津岬・軍事施設跡はこちら
・茂原の掩体壕はこちら
・州ノ崎の試射場跡はこちら
・府中の米軍通信基地跡はこちら
・丹沢に墜落した戦闘機のエンジンはこちら
・三芳村の桜花カタパルト跡はこちら
・柏の燃料庫跡はこちら
・大月の監聴音壕はこちら
・サイパン帰りの戦車はこちら
・焼夷弾と戦った墓石はこちら
・野島公園の掩体壕はこちら
・横須賀の砲台山はこちら
・砲弾を抱えた狛犬の神社はこちら
・かもめ団地の試射場はこちら
・剣崎の探照灯庫跡はこちら
・剣崎の砲台跡はこちら
・披露山の砲台跡はこちら
・三浦半島・諸磯崎洞窟陣地はこちら
・追浜の海軍格納庫はこちら
・二川のトーチカ跡はこちら
・渥美半島福江観測所跡はこちら
・渥美半島陸軍気象観測塔跡はこちら

|

« スカイツリーが東京タワーになった | トップページ | 汚ったない駅 »

旅行・地域」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

遺構」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
記事とは関係有りませんが、北精進ヶ滝...三の滝の先でリタイアーしてしまいました。降り積もった雪が胸くらいまでありまして、完全に私の技量を超えていました。残念ながら今回は敗退です。

今回は同行者がいまして、一名が前衛の滝に到達。一名が九段の滝と前衛滝の間にあるトラバース箇所で滑落。途中の立木に引っ掛かり、ザイルで引き揚げ、怪我も無く無事。そんな滝行でした。

投稿: chiponeko | 2013.02.01 01:20

chiponeko さん
おはようございます。

それは残念でしたね。
でも、滝は逃げませんから、無理をされずに。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2013.02.01 07:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 支那囲壁砲台(習志野):

« スカイツリーが東京タワーになった | トップページ | 汚ったない駅 »