「空飛ぶ自転車とワサビ」を見た
昨日の関東地方は台風並の強風。
成田空港では数十便が羽田に変更というけれど、成田空港にクルマを止めていたりしたらそのあと取りに行くのがタイヘンだろう。
で、ニュースを見たら、なんと自転車が空中に。
自転車が電線に絡まっているのもスゴイいけれど、墜ちてきたら怖いだろうな。
ところで静岡の「大浜公園」近くで「空飛ぶワサビ」を見た。
ほんとうは多くのニャンコがいるというので行ったのだが、時間が悪かったのか、残念ながら公園にニャンコは見当たらず。
でもその代わり(?)、近くの国道150号線で「空飛ぶワサビ」を見ることができた訳。
富士山の湧き水が豊富な静岡は山葵(ワサビ)の名産地。
ワサビは日本独特の植物なので、正式名をWasabia-Japonica(ワサビア・ジャポニカ)というそうな。
ひょんぐり滝を探索しているとよくワサビ田を見つけることがあるが、こんな街中で、しかも空を飛んでるのを見たのは初めてだ。
実はこれ、ワサビ専門店『田丸屋』の工場の看板。
でも角度によってはほんとに電線に絡んでいるようで驚く。
田丸屋は1875年(明治8年)に創業というワサビ漬の専門店だ。
でも看板の鉄塔に錆び。
「わっ サビ!?」(~_~;;
ふん、どうせ「わーさびー」って言うんでしょ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 山火事、鎮圧(2021.03.02)
- 消防士、大麻所持(2021.02.18)
- 『クレバ号』、表彰される(2021.02.14)
- お粗末な潜水艦事故(2021.02.09)
- もう一つの『医療崩壊』(2021.01.31)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
- 全国初の女性船長さん(2020.11.13)
- 祝! 最下位脱出 茨城県(2020.10.15)
- 絶叫禁止の絶叫マシン(2020.06.14)
コメント
わーさびー・・・。
投稿: poohpapa | 2013.03.15 17:01
ほんとに言われた。(~_~;;
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2013.03.15 17:15