« キティちゃんがいる禅寺 | トップページ | 児童公園にある弾薬庫 »

浜名海兵団 剥き出しの防空壕

ここは静岡県新居町、浜名湖の西岸になる。
見通すことはできないが、すぐ近くには遠州灘が広がっている。
広がる畑といくつかの新しい住宅が混在するごく普通の農地。

Hamana_go_01
そんな畑の一角に、周囲とは不釣り合いな蒲鉾のような形をした無骨なコンクリート製の物体が目を惹く。
なんだ、これは。


Hamana_go_02
失礼して近づいてみる。
長さ11m、幅1.3m、高さ3.6mとか。
実は太平洋戦争当時に作られた防空壕なんだという。
防空壕といえば普通、地下か半地下に掘られるのが普通だが、一帯は海岸近くの砂地なので地下に掘ることができなかったため、このようなコンクリート製のものになったということだ。


Hamana_go_03
古びた木製の扉は閉じられていて中を見ることはできなかったが、今は土地ごと払い下げられ農機具倉庫として使われているらしい。

1944年(昭和19年)、この一帯には日本海軍の陸上部隊である『浜名海兵団』が置かれていた。
最大時は一万名を越える隊員数を擁していたという大部隊。
この防空壕は本部庁舎用のものだったということだ。

そういえば浜松には同じようなシチュエーションでドーム型の掩体壕があったっけ。
同じ海兵団だった横須賀海兵団は戦後米軍基地に、武山海兵団は陸上自衛隊の基地にそれぞれ引き継がれたが、ここだけは一般農地に転用されている。

【戦争遺構】
・富津岬・軍事施設跡はこちら
・茂原の掩体壕はこちら
・州ノ崎の試射場跡はこちら
・府中の米軍通信基地跡はこちら
・丹沢に墜落した戦闘機のエンジンはこちら
・三芳村の桜花カタパルト跡はこちら
・柏の燃料庫跡はこちら
・大月の監聴音壕はこちら
・サイパン帰りの戦車はこちら
・焼夷弾と戦った墓石はこちら
・野島公園の掩体壕はこちら
・横須賀の砲台山はこちら
・砲弾を抱えた狛犬の神社はこちら
・かもめ団地の試射場はこちら
・剣崎の探照灯庫跡はこちら
・剣崎の砲台跡はこちら
・披露山の砲台跡はこちら
・三浦半島・諸磯崎洞窟陣地はこちら
・追浜の海軍格納庫はこちら
・二川のトーチカ跡はこちら
・渥美半島福江観測所跡はこちら
・渥美半島陸軍気象観測塔跡はこちら
・習志野の支那囲壁砲台はこちら
・笠寺公園高射砲陣地跡こちら

|

« キティちゃんがいる禅寺 | トップページ | 児童公園にある弾薬庫 »

旅行・地域」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

遺構」カテゴリの記事

コメント

流石軍ともなると防空壕も頑丈そう。
私の子供の頃、大連でしたが、手作りのが豪雨で壊され、やっと復旧したとたん終戦でした。

投稿: せいざん | 2013.03.26 16:29

せいざんさん

そうですね。
大きいし分厚いのでどこもその処分に困惑しているようです。
でもいまの感覚でみるとずいぶん粗悪なコンクリートのように思えます。
あの時代、資材の確保に苦労したんでしょうね。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2013.03.26 16:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浜名海兵団 剥き出しの防空壕:

« キティちゃんがいる禅寺 | トップページ | 児童公園にある弾薬庫 »