何のひねりもない『おひねり』
藤沢市で行われた大相撲の春巡業で、観客が土俵上に乱入するハプニングがあったそうだ。
なんでも力士が相撲甚句を披露している最中に、年配の男性客が土俵に上がって『おひねり』とばかりに1万円札を配って回ったんだって。
すぐさま乱入者は呼び出しに土俵下へ降ろされて、現金も返却。
感動してご祝儀を上げたいという気持ちはわかるけれどこれじゃあね。
おひねりさん (\777)
だいたい神様に失礼のないようお金を入れた紙をひねったから『御捻り』
大衆演劇じゃあるまいし、そんなお札を剥き出しなんて、品がない。
子供のお年玉だってちゃんとポチ袋に入れて渡すだろうに。
日本人ならこうした美しいエチケットをわきまえなくっちゃね。
あ でももし僕にくれるなら、紙や袋はこちらで用意しますけど。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本卓球また新星?(2023.01.25)
- 大坂なおみ選手、ご懐妊~☆(2023.01.13)
- アッシの子(2023.01.02)
- 祝! 『グランプリ・ファイナル』三冠(2022.12.11)
- 負けちゃった(2022.11.28)
「ニュース」カテゴリの記事
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
- 吊り橋落ちた(2022.10.31)
「相撲」カテゴリの記事
- 関取21人が休場の窮状(2022.07.22)
- シコふんじゃった(2021.10.13)
- 『金星』だった、貴景勝(2020.11.24)
- 出た! 27年ぶりの大技(2020.11.12)
- またも横綱不在場所(2020.11.06)
コメント