急な坂(に見える緩やかな坂)
コイズミ元総理によると人生には「上り坂」、「下り坂」、そして「まさか」の3つの坂があるそうな。
そしてここには急な上り坂がある。
ほら、右側の真っ直ぐな坂。
かなりの急傾斜だ。
路面には丸い滑り止めが施されているからクルマも通れるのだろうけど、歩いたら辛そうだ。
行き着く先がお寺さんなのはわかっていたので登らなかったけどね。
ところがこの傾斜、実は誇張されている。。
その原因は法面に積まれた菱形コンクリートブロックの施行にある。
本来ならこの白線くらいが水平線。
だからこのラインで積むのが普通なんだろうけど、ここでは急傾斜で下っていく左の国道の路面に合わせて積まれてしまった。
だから国道とは反対に上り坂になっているほうはこのブロックの角度に誤魔化され、実際以上に急な角度で上るように見えてしまうんだね。
坂だけに、サっカくという訳。
現場で撮影したよくわかる動画はこちら
↓
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
- 全国初の女性船長さん(2020.11.13)
- 祝! 最下位脱出 茨城県(2020.10.15)
- 絶叫禁止の絶叫マシン(2020.06.14)
「車」カテゴリの記事
- スクールバスの『雪倒れ』(2021.01.28)
- 大渋滞(2020.12.18)
- 祝! 初優勝 森且行選手(2020.11.04)
- 安全なランタン危険につき……(2020.09.19)
- 韓国のコロナ対策車(2020.09.11)
コメント